すりおろしりんごたっぷりタルト

冷蔵庫レスキュー隊
冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343

りんごの大量消費に!とっても簡単にタルト台を作ってあとはすりおろしりんごだけ!りんごの甘さが肝!
このレシピの生い立ち
りんごをたくさんもらったので。おばあちゃんがりんごをすりおろして食べていたのをみて炒めたら美味しいと思いついた。簡単。ものすごく簡単。

すりおろしりんごたっぷりタルト

りんごの大量消費に!とっても簡単にタルト台を作ってあとはすりおろしりんごだけ!りんごの甘さが肝!
このレシピの生い立ち
りんごをたくさんもらったので。おばあちゃんがりんごをすりおろして食べていたのをみて炒めたら美味しいと思いついた。簡単。ものすごく簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. 砂糖 60g
  3. 80g
  4. すりおろしりんご 3個分
  5. バター 15g
  6. シナモン 適量
  7. ブランデー お好みで
  8. りんご 1個

作り方

  1. 1

    薄力粉をビニール袋に入れて砂糖と油でまどめる。

  2. 2

    ほろほろっとした感じに仕上がるのでそのまま撫で付けるように型に広げる。

  3. 3

    220℃に予熱したオーブンでこんがり色がつくまで30分くらい焼く。

  4. 4

    りんごを皮ごとすりおろす。とにかくとにかくすりおろし、バターで炒める。

  5. 5

    お好みでシナモンやブランデー、赤ワインなどを入れても。

  6. 6

    汁気を飛ばすようにして結構炒めたり煮たりした後、タルト台に山形に盛る。

  7. 7

    りんごを切ってなんとか綺麗にどうにかし、オーブンで15分くらい、軽く焼く。

コツ・ポイント

コンポートを作るよりも火が入るのが早く、なおかつもっとずっとりんごを消費できる。余ってもトーストなどに乗せたら美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
冷蔵庫レスキュー隊
に公開
お菓子作りが好きです。冷蔵庫の余り物やややへたり気味な野菜たちも美味しく食べるべく、レシピを使い回すよ!美味しいものを入れれば自然と美味しくできるの法則に則って目分量で調理するよ!最近、料理よりも写真の撮り方を勉強した方がいいのではと思い始めた。
もっと読む

似たレシピ