とっておきのキャロットケーキ

enaga_
enaga_ @cook_40346470

何回も焼き直してやっと見つけたお気に入りのレシピです。しっとりふんわり。クリームチーズ好きも満足です。
このレシピの生い立ち
とにかくキャロットケーキが大好きな私。
イギリスではとってもポピュラーなお菓子で、家庭料理でもあります。
日本でいう、肉じゃがのような存在?
カフェの味を目指して研究しながら作りました。
ホームパーティーにも手土産にもおすすめです。

とっておきのキャロットケーキ

何回も焼き直してやっと見つけたお気に入りのレシピです。しっとりふんわり。クリームチーズ好きも満足です。
このレシピの生い立ち
とにかくキャロットケーキが大好きな私。
イギリスではとってもポピュラーなお菓子で、家庭料理でもあります。
日本でいう、肉じゃがのような存在?
カフェの味を目指して研究しながら作りました。
ホームパーティーにも手土産にもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンドケーキ型
  1. 薄力粉 200g
  2. 重曹 小さじ2分の1
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. にんじん 190g
  5. シナモンパウダー 小さじ2
  6. ナツメ 小さじ1/3
  7. 3個
  8. ブラウンシュガー 100g
  9. オリーブオイル 100g
  10. レーズン 30g
  11. くるみ 35g
  12. クリームチーズ 100g
  13. 粉砂糖 20g
  14. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    下準備①
    くるみを刻み、170度のオーブンで5分間ローストする。

  2. 2

    下準備②
    にんじんは35gすりおろし、残りはスライサーで細くします。

  3. 3

    ボールに、薄力粉、重曹、ベーキングパウダー、ナツメグ、シナモンを振るい入れる

  4. 4

    別容器に卵をよくとき、砂糖、オリーブオイルの順番に入れ、よく混ぜしっかり乳化させる。次にすりおろしたにんじんをいれる。

  5. 5

    ④に、③をいれて混ぜあわせ、ローストしたくるみとレーズン、スライスしたにんじんををいれる。

  6. 6

    180度のオーブンで18分焼いて切れ目を入れる。次に30分焼く。※焦げないように焼き目がついたらアルミホイルを被せる。

  7. 7

    クリームチーズを柔らかくし、粉砂糖とレモン汁を入れて練る。
    粉砂糖にすることで口溶けがとってもなめらかになります。

  8. 8

    焼けたキャロットケーキをしっかり冷ましてからチーズフロスティングを塗ってで出来上がりです。

コツ・ポイント

しっとりふんわり作るためには重曹とベーキングパウダーを両方使うのがポイントです。
ぜひ、クリームチーズには、粉砂糖をいれるととっても口溶けがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
enaga_
enaga_ @cook_40346470
に公開
道産です。作って食べて寝ています。
もっと読む

似たレシピ