キャロットケーキ

♪♪うさ子ちゃん♪♪ @cook_40096275
さっぱりと焼きっぱなしでもOK!クリームチーズをかけてもOK!次の日もしっとりして美味しいです。体にやさしい油使用。
このレシピの生い立ち
横浜の美味しいパン屋さんで買ったキャロットケーキを再現してみました。子供が食べても安心な素材で甘さも控えてみました。
キャロットケーキ
さっぱりと焼きっぱなしでもOK!クリームチーズをかけてもOK!次の日もしっとりして美味しいです。体にやさしい油使用。
このレシピの生い立ち
横浜の美味しいパン屋さんで買ったキャロットケーキを再現してみました。子供が食べても安心な素材で甘さも控えてみました。
作り方
- 1
型にオイルを塗って粉をはたいておく。
- 2
薄力粉とシナモン、ナツメグ、クローブ、ジンジャー、ベーキングパウダーを合わせふるっておく
- 3
重曹同量の水で溶いておく。
- 4
オーブン予熱180度45分
- 5
人参はすりおろしパインくるみは粗みじんに切っておく。
- 6
ボウルにグレープシードオイルを入れて砂糖をすり混ぜる。
- 7
卵を加えさらにすり混ぜる。塩ひとつまみ加える。
- 8
クルミ、人参すりおろし、ラムレーズン、パインを加える。水溶き重曹を加える。
- 9
粉類を加えゴムべらで合わせ型に入れてならす。
- 10
180度のオーブンで45分程度焼く
- 11
(クリームチーズフロスティングの作り方)
- 12
ボウルにバターをすり混ぜ粉糖を数回に分けて加えすり混ぜる。
- 13
クリームチーズを加え更に混ぜる。レモン汁を加える。
- 14
ケーキの上にかけてレモンの皮のすりおろしをのせる。
コツ・ポイント
ただ順番にまぜていくケーキです。ドーナツ型で焼いてもいいですがパウンド型でもOK。小さくマフィン型に入れてもいいです(焼き時間は短く調整)
スパイスがない時はシナモン、ナツメグのみでもOK。卵白だけ別だてして加えてもふんわりした食感になる。
似たレシピ
-
-
-
-
本格志向のキャロットケーキ! 本格志向のキャロットケーキ!
キビ砂糖を少量のみ使用、人参が入った少しスパイシーな生地に、たっぷりフロスティングをかけていただきます。生地はしっとり、程よい甘さのパウンドケーキです。 きりん家の食卓 -
-
-
アメリカンなしっとりキャロットケーキ アメリカンなしっとりキャロットケーキ
人参とクルミがたっぷりのしっとりキャロットケーキです★甘~いクリームチーズフロスティングをたっぷりトッピング!!! チュガニュ -
ヘルシー&しっとり☆キャロットケーキ ヘルシー&しっとり☆キャロットケーキ
コレステロール0%のグレープシードオイルと黒糖を使った甘さ控えめのしっとりケーキ。バターを入れなくても美味しくできるよ♪ ピンクローズv(^o^) -
ミニサイズ☆キャロットケーキ ミニサイズ☆キャロットケーキ
大好きなキャロットケーキ。明日のランチ用にと、お手軽なマフィンの形で作りました☆思いっきりたっぷりのっけたクリームチーズで美味しさも格別です(*´∇`) konomin -
ほどよい甘さのキャロットケーキ ほどよい甘さのキャロットケーキ
NZにいた時、cafeで必ず頼んでいたキャロットケーキ。一口で十分なくらい甘いのから、バクバクと食べきれるものも....。今回は自分好みに、ずっしりしてても、甘さはグッと控えめで、しっとりにしました。クリームチーズがなんともいえない魅力を出しています。 konomin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19743463