お鍋ご飯

PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384

美味しい!なんか違う!
初めてのお手伝い、散らかさないでお米を研げるかな。
停電の時、お鍋とカセットコンロ、心強い。
このレシピの生い立ち

参考文具 2013.ファミリス5.6月号坂本廣子先生監修
とにかく覚えておきたかった。

お鍋ご飯

美味しい!なんか違う!
初めてのお手伝い、散らかさないでお米を研げるかな。
停電の時、お鍋とカセットコンロ、心強い。
このレシピの生い立ち

参考文具 2013.ファミリス5.6月号坂本廣子先生監修
とにかく覚えておきたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2カップ
  2. 500〜510cc

作り方

  1. 1

    ざるとボウルを重ねて米を研ぐ。1度目は素早く捨てる。3.4回水を変えて研ぐ。

  2. 2

    鍋に研いだ米、新しい水を入れて30分おく。

  3. 3

    蓋をして強火にかけて、吹きこぼれるくらいまで沸騰させ、急いでごく弱火にする。12分加熱。

  4. 4

    強火にして、おこげを作る。♪はじめチョロチョロなかったぱっぱ、最後にひとくべ藁焼べて、赤子泣いても蓋取るな。を歌う。

  5. 5

    火を止めて蓋をしたまま10分蒸らす。

  6. 6

    しゃもじで底から混ぜて完成。

  7. 7

    炊き立てに、しらすを乗せたり、たまごをかけたりして食べたら最高です。

コツ・ポイント

お米は200ccカップではかる。
新米は少なめの水加減に。
途中で蓋を開けないでね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
に公開
がんばり続けるには、だれかに応援してもらいたいのが本音ですよね。亡き坂本廣子先生監修の「ひとりでできるもん」今日の料理ビギナーズなどを参考にしながら3歳をめやすに、子どもと一緒にできるレシピにアレンジ。子ども中心お料理クラブレシピ、準備ができたものから公開していきます。
もっと読む

似たレシピ