【簡単映えごはん】野菜いっぱいタコライス

かえでmama☻
かえでmama☻ @cook_40358879

日頃摂取しにくい野菜をこれ一皿で。
野菜さえ切っておけば後は煮詰めるだけ!
一品で食卓が華やかになるので重宝してます。笑
このレシピの生い立ち
ボリューミーかつ簡単にたくさん野菜を食べたい!!
そんな気持ちで作りました。
タコミートは中身の野菜でアレンジ可能なので、残り野菜の消費にもぴったりのレシピです。
我が家は子供が寝てる間に下ごしらえをして、ご飯前にばばっと仕上げてます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. タコミート
  2. 合い挽き 200g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんじん 1/2本
  5. ●ケチャップ 大さじ4
  6. ●ウスターソース 大さじ2
  7. ●カレー粉 大さじ1/2
  8. ●チリペッパー(後入れ可) お好みで
  9. ●塩胡椒 少々
  10. トッピング
  11. アボカド 1個
  12. トマト 1/2個
  13. キャベツorレタス 2枚
  14. とろけるチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    タコミートのたまねぎ、にんじんはみじん切りにする。
    (その時々で余り野菜を入れてしまう時もあります。笑)

  2. 2

    トッピングのキャベツ(レタス)は千切りにし軽く水に晒し、よく水気を切っておく。
    トマトとアボカドは一口大に切る。

  3. 3

    ●の調味料を合わせておく。
    (我が家は旦那が辛いのが苦手なので、チリペッパーは後入れにします。)

  4. 4

    サラダ油を敷いて合い挽き肉を赤みが無くなるまで中火で炒めたら、たまねぎとにんじんをしんなりするまで炒める。

  5. 5

    ④に●の合わせ調味料を投入し、汁気が無くなるまで中火で煮詰め、火を止める。

  6. 6

    白米を適量器に盛り、トッピングをのせる。
    (チリペッパーを後入れにする方はここでふりかけます。)

  7. 7

    トッピングに順番はありませんが、チーズは温かいものの上にのせたほうがとろけて美味しいです。

  8. 8

    完成✨

コツ・ポイント

タコミートに野菜を入れれば入れる程水っぽくなってしまうので、しっかり煮詰めて水気を飛ばすとより深みが出て美味しく仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

かえでmama☻
かえでmama☻ @cook_40358879
に公開
男の子1人の3人家族。一品で食卓を華やかに✨とにかく野菜がたくさん摂れて忙しい時にもぱぱっと作れるお料理が多いです。みなさんのアイデアに日々助けられています^^
もっと読む

似たレシピ