まっきーおばさんの★りくろーおじさん

【まっきーおばさん】は干し柿で焼きました♪生地はチーズではなくヨーグルトで〜しっとり感にはマヨネーズ♪冷めても絶品ケーキ
このレシピの生い立ち
すご〜く時間があったので♪たまには気長〜く作ってみました♪
まっきーおばさんの★りくろーおじさん
【まっきーおばさん】は干し柿で焼きました♪生地はチーズではなくヨーグルトで〜しっとり感にはマヨネーズ♪冷めても絶品ケーキ
このレシピの生い立ち
すご〜く時間があったので♪たまには気長〜く作ってみました♪
作り方
- 1
じゃ〜ん!材料です
- 2
前日にヨーグルトの
水切りをしました - 3
だいたい180g〜200g
あたりのヨーグルトに
なると思います - 4
ヨーグルトの水分は
ホエーです
チーズが作れます
レシピID: 21166489 - 5
15㎝の型にサラダ油を
塗ってクッキングシートを
貼り付けます - 6
湯煎焼きをするので
水が入らないように
アルミホイルで
底から包みます - 7
干し柿を小さくカット
して型に入れます - 8
ここまでの準備を
して〜 - 9
玉子を卵黄と卵白に
分けます
卵黄と小麦粉と
マヨネーズと水分が切れた
ヨーグルトを混ぜます - 10
生クリームを少しずつ入れ
混ぜ合わせます - 11
卵黄生地です♪
次に。。。 - 12
卵白に片栗粉を入れて
砂糖を3回に分けて
泡立てます - 13
角が立つ前ぐらいの
角が倒れるぐらいに
泡立てます - 14
卵黄生地に卵白を
少しずつ
ふんわり
混ぜ合わせます - 15
干し柿の中に
流し入れます - 16
トントン♪と
型を持ち上げて下に
落として生地を平らに〜 - 17
鉄板に型を置いて
お湯を下から2、3㎝の
高さまで入れて
200度に予熱したオーブへ
200度で40分焼きます - 18
まっきーおばさん
(^^)
焼き待ち〜 - 19
☆130度にして
次に50分焼きます - 20
5・4・3・2・1…
焼けましたー!!
まっきーおばさん
(^^) - 21
ぷるっぷる〜♪
ほわっほわぁ〜♪
まっきーおばさん完成♡ - 22
型から出して
お皿に盛って〜 - 23
アツアツから〜
いただきまーす♪ - 24
まっきーおばさんだ!
コレは!間違いなく。。。
おばさんです! - 25
まっきーおばさん♡
冷めたら冷やして
更に美味しく〜♪
コツ・ポイント
卵白は泡立て過ぎると
しぼみます。。。私の失敗の原因でした
泡立て過ぎずがポイントです
似たレシピ
その他のレシピ