中華風なすと豚バラ肉巻き

田原市
田原市 @cook_40100808

なすと豚バラは相性抜群!材料も少なくとっても簡単です。ピリ辛のさっぱり中華風のつけだれでご飯のおかずにもおつまみにも!
このレシピの生い立ち
ベジエール渥美さんが考案したレシピです。9割が水分といわれるなすは栄養がないと思われがちですが、老化やがんを予防したり、疲労感やむくみを効果的にとってくれる万能な野菜を使ったお酒に合うおつまみにいかがですか?

中華風なすと豚バラ肉巻き

なすと豚バラは相性抜群!材料も少なくとっても簡単です。ピリ辛のさっぱり中華風のつけだれでご飯のおかずにもおつまみにも!
このレシピの生い立ち
ベジエール渥美さんが考案したレシピです。9割が水分といわれるなすは栄養がないと思われがちですが、老化やがんを予防したり、疲労感やむくみを効果的にとってくれる万能な野菜を使ったお酒に合うおつまみにいかがですか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. 豚バラ 100g
  3. 少々
  4. コショウ 少々
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 【つけだれ】
  7. ねぎ(みじん切り) 小さじ1
  8. にんにく(みじん切り) 小さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. ごま 小さじ1
  11. 豆板醤 小さじ1
  12. 小さじ1

作り方

  1. 1

    なすを5mm厚に縦に切る。

  2. 2

    豚バラ肉をなすと同じ長さに切る。

  3. 3

    なすの上に肉をのせロール巻きにした後、巻き終わりの部分に爪楊枝を刺して、塩、コショウをふりかけておく。

  4. 4

    つけだれを混ぜ合わせておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油をひき中火で③に火が通るまで焼いたら完成。
    つけだれにつけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

なすは生のままだと巻きにくいので、電子レンジで30秒ぐらい加熱すると巻きやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
田原市
田原市 @cook_40100808
に公開
愛知県の南東部にある田原市(たはらし)は、山と海の豊かな自然に恵まれた地域です。野菜生産量は全国トップレベル。新鮮な魚介類は三河湾で獲れ、牛肉・豚肉・鶏肉・卵・牛乳も田原で生産されています。新鮮な田原産食材を使ったおいしいレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ