中華風なすと豚バラ肉巻き

田原市 @cook_40100808
なすと豚バラは相性抜群!材料も少なくとっても簡単です。ピリ辛のさっぱり中華風のつけだれでご飯のおかずにもおつまみにも!
このレシピの生い立ち
ベジエール渥美さんが考案したレシピです。9割が水分といわれるなすは栄養がないと思われがちですが、老化やがんを予防したり、疲労感やむくみを効果的にとってくれる万能な野菜を使ったお酒に合うおつまみにいかがですか?
中華風なすと豚バラ肉巻き
なすと豚バラは相性抜群!材料も少なくとっても簡単です。ピリ辛のさっぱり中華風のつけだれでご飯のおかずにもおつまみにも!
このレシピの生い立ち
ベジエール渥美さんが考案したレシピです。9割が水分といわれるなすは栄養がないと思われがちですが、老化やがんを予防したり、疲労感やむくみを効果的にとってくれる万能な野菜を使ったお酒に合うおつまみにいかがですか?
作り方
- 1
なすを5mm厚に縦に切る。
- 2
豚バラ肉をなすと同じ長さに切る。
- 3
なすの上に肉をのせロール巻きにした後、巻き終わりの部分に爪楊枝を刺して、塩、コショウをふりかけておく。
- 4
つけだれを混ぜ合わせておく。
- 5
フライパンにサラダ油をひき中火で③に火が通るまで焼いたら完成。
つけだれにつけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
なすは生のままだと巻きにくいので、電子レンジで30秒ぐらい加熱すると巻きやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21166130