無限白菜

しらっちの遊び場 @cook_40373377
水抜きの際の塩は小さじ1/2もあれば十分です
このレシピの生い立ち
・料理名の通り本当に箸が止まらないです
・何パターンか検証してみましたがたくさん作るならさっぱりめのこのレシピを推奨します!
無限白菜
水抜きの際の塩は小さじ1/2もあれば十分です
このレシピの生い立ち
・料理名の通り本当に箸が止まらないです
・何パターンか検証してみましたがたくさん作るならさっぱりめのこのレシピを推奨します!
作り方
- 1
1.白菜をビニール袋いっぱいに入れたら塩を入れ、よく揉み込んだら10分寝かせます
- 2
2.水が抜けているので白菜をよく絞ったらほんだし、炒りごま、砂糖、ごま油、輪切り唐辛子、白だしを入れてよく揉み込みます
- 3
3.さらに盛り付けたら完成!お好みで海苔や大葉で包んで食べると更に美味しいです
コツ・ポイント
・白菜の大量消費に大活躍できます
・一晩寝かせても美味しくなるので2パターン楽しんでもらえると嬉しいです
・海苔と大葉で包んで食べるとこの上ない幸せが訪れます
似たレシピ
-
-
-
-
ハクサイとエリンギのオイスターソース炒め ハクサイとエリンギのオイスターソース炒め
●味付けはオイスターソース 大さじ1杯と1/2●炒め油はゴマ油 小さじ1●もう一品 欲しいなって時にオススメ 瑞穂’mizuho♡ -
-
-
超簡単!吉野家風お新香(白菜の浅漬け) 超簡単!吉野家風お新香(白菜の浅漬け)
自宅で吉野家のお新香を食べたくて作りました。白だしの種類(メーカー)により割合が変わるかもしれません。私の使った白だしは浅漬けの場合水1に対して白だし1でした。白菜は葉の部分より根本に近い方がおいしいかとおもいます kouiti88
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21166904