シュトーレン2022 甘さ控えめ

和綴の備忘録
和綴の備忘録 @cook_40335112

参考レシピ
https://www.youtube.com/watch?v=gHs5mAR1pF8&t=681s
このレシピの生い立ち
シュトーレン初挑戦備忘録

シュトーレン2022 甘さ控えめ

参考レシピ
https://www.youtube.com/watch?v=gHs5mAR1pF8&t=681s
このレシピの生い立ち
シュトーレン初挑戦備忘録

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 100
  2. ドライイースト 2
  3. 牛乳 65
  4. ☆熱湯 35
  5. ☆塩 小さじ1/4
  6. ★四つ葉発酵バター無塩 85
  7. アーモンドプードル 40
  8. きび 20
  9. 25
  10. 強力粉 120
  11. ◎シナモンパウダー 2
  12. ◎カルダモンパウダー 1
  13. ナツメパウダー 1
  14. アーモンドホール 25
  15. 生クルミ 25
  16. ゆずの皮 適宜
  17. 〇富澤13種ドライフルーツカップ 120
  18. ラム 適宜
  19. 溶かしバター 50
  20. 粉糖(きび糖をふるう) 25

作り方

  1. 1

    (準備)○のドライフルーツを刻み、ラム酒に漬け込む(3か月)
    アーモンドとクルミ、ゆずの皮を刻む。
    バターを常温に戻す

  2. 2

    (パン種)☆の材料をタッパーに入れ、こねてまとめる

  3. 3

    電子レンジで熱湯を加熱し蒸気を出して温め、タッパーにふたはせず庫内に入れ、2倍になるまで発酵させる。1時間以上

  4. 4

    (バター生地★)常温に戻したバターをホイッパーでクリーム状に練り、砂糖とアーモンドプードルを混ぜ込む。

  5. 5

    ◎をまとめてふるいにかけ、4に混ぜ込む。

  6. 6

    パン種にバター生地を乗せ、カードで切って重ねるように混ぜていく。
    水気を切ったドライフルーツ、ナッツを混ぜる。

  7. 7

    ひとまとめにして湿らせたキッチンペーパー、ラップをかぶせ、タッパーにいれ蓋をして一晩寝かせる

  8. 8

    15時間ねかせた生地を約20㎝丸に伸ばし、折りたたんで綿棒でしっかり押さえて成形し、180℃で40分焼く

  9. 9

    ドライフルーツを漬けたラム酒と、溶かしバターを順に焼きたての生地に塗る

  10. 10

    冷ましてから2度目の溶かしバターを塗り、粉糖を全体にまぶし、ラップして冷蔵庫へ

コツ・ポイント

成形時、折りたたんだあと麺棒でしっかり押さえる。押さえが足りないと焼き上がりに生地が膨張する。
スパイス強いのでシナモン1gに減らしてもいい。生地のバターも70gまで減らせそう。
ドライフルーツは軟らかいものだと生地に混ぜこむときに崩れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和綴の備忘録
和綴の備忘録 @cook_40335112
に公開
基本的に各所のレシピを我が家風に焼き直した自分用の覚書です。分量は明記がない限り重量(g)です。
もっと読む

似たレシピ