ほうれん草とたっぷりねぎの鶏ひき餃子

hanaのしっぽ @cook_40371261
ほうれん草とネギをたっぷり使い鶏ひき肉に油揚げのみじん切りでコクをプラス。おからも入って身体にもお財布にも優しい餃子です
このレシピの生い立ち
ネギとほうれん草をたくさんいただいた時考えたレシピで改良しながら今に至ります^ - ^,
ほうれん草とたっぷりねぎの鶏ひき餃子
ほうれん草とネギをたっぷり使い鶏ひき肉に油揚げのみじん切りでコクをプラス。おからも入って身体にもお財布にも優しい餃子です
このレシピの生い立ち
ネギとほうれん草をたくさんいただいた時考えたレシピで改良しながら今に至ります^ - ^,
作り方
- 1
ほうれん草はサッと湯がきしっかり水気を切る。ネギと一緒にフードプロセッサーにかける。または細かく切る。油揚げは細かく切る
- 2
ボウルにに鶏ひき肉と★の調味料を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。
- 3
❶と❷とおからを合わせてよく混ぜる。
- 4
餃子の皮に入れて包む。
モランボンの50枚入り餃子の皮で約50個できます。 - 5
フライパンに餃子を並べ水を入れ蓋をして中火で7〜8分蒸す。水分がなくなったらごま油を回しかけ強火にして1〜2分焼く。
- 6
冷凍保存もOK!
皮が残った場合は細く切って冷凍しておくとスープやお味噌汁の具材として活用できます☆
コツ・ポイント
お肉と調味液をよく練ってから野菜と混ぜ合わせるとふっくらした仕上がりになります。
油揚げの分量をおからに変えるとあっさりとしたヘルシーな餃子になりますよ(^.^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21169968