大根の葉で混ぜご飯

はるけろ1号 @cook_40151188
温かいご飯があれば、すし酢を少なめに混ぜるだけで酢飯になります。大根の葉もキッチンバサミで切れるので包丁要らずです。
このレシピの生い立ち
外食先の店で食べたら美味しくて再現してみたくなりました。作ってみると超簡単で美味しくて何杯でも食べれます。
大根の葉で混ぜご飯
温かいご飯があれば、すし酢を少なめに混ぜるだけで酢飯になります。大根の葉もキッチンバサミで切れるので包丁要らずです。
このレシピの生い立ち
外食先の店で食べたら美味しくて再現してみたくなりました。作ってみると超簡単で美味しくて何杯でも食べれます。
作り方
- 1
大根の葉2mmくらいの厚さに千切りして、オリーブオイルを少し引いたフライパンで炒める
- 2
1)が炒まったら麺つゆかけてさっと炒める
- 3
酢飯を作り、2)とカシューナッツをキッチンバサミで細かく切り入れて混ぜる。
- 4
お茶碗に盛りしそを切ってのせる
コツ・ポイント
簡単混ぜご飯。食欲出ます。シソとカシューナッツが絶妙なので入れることをお勧めします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21170225