改良版!我が家の濃厚ホワイトソース

及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879

長年作り続けてきた我が家のホワイトソースを少し改良しました。
量が多いので半量で作って頂いても。

このレシピの生い立ち
長年作り続けてきた我が家のホワイトソースを娘の提案で改良しました。

改良版!我が家の濃厚ホワイトソース

長年作り続けてきた我が家のホワイトソースを少し改良しました。
量が多いので半量で作って頂いても。

このレシピの生い立ち
長年作り続けてきた我が家のホワイトソースを娘の提案で改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 1カップ(約120g)
  2. 粉末鰹だしの素 小さじ1
  3. 牛乳 1000cc
  4. 生クリーム 200cc

作り方

  1. 1

    鍋に薄力粉と粉末鰹だしの素を入れる。

  2. 2

    泡立て器で混ぜながら牛乳と生クリームを少しずつ加える。

  3. 3

    粉っぽさがなくなり、薄力粉が全体に馴染むまでしっかり混ぜる。

  4. 4

    鍋を中火〜強めの中火にかける。(絶えず泡立て器で混ぜながら焦げないように火加減に気をつける。)

  5. 5

    しばらくするとトロミが出てくるので、好みのかたさになるまで加熱する。(量が多いとトロミがつくまで少し時間がかかります。)

  6. 6

    冷めると少しかたくなるので少し緩めのトロミ加減にする。

  7. 7

    熱いうちにバット等に移し、ラップをぴったり密着させる。(ホワイトソースの表面が乾燥しやすい為です。)

  8. 8

    冷めたらできあがり。(ホワイトソースを冷凍用の保存袋に小分けし、冷凍庫で保存もできます。)

  9. 9

    ラザニアにも♡【レシピID21137496

  10. 10

    クリスマスやお正月には海老のテルミドールにも♡

  11. 11

    海老グラタンもオススメです♡

コツ・ポイント

薄力粉と粉末鰹だしの素に少しずつ牛乳&生クリームを加え、その都度泡立て器でしっかり混ぜ合わせるとダマになりにくいです。
火加減に気をつけながら作って下さい。
できあがったホワイトソースは乾燥しやすいのでラップをぴったり密着させて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879
に公開

似たレシピ