揚げ焼き春巻き ささみの梅&カレー風味

アークキッチン @cook_40047214
春巻きを作る時、揚げるのはハードルが高いし、油の処理も楽なのでフライパンで揚げ焼きにしました。
このレシピの生い立ち
以前にも春巻きは作っていますが、パサつきがちな鶏ささみを利用して普段の食卓に高蛋白なメニューを増やしたい思いました。
揚げ焼き春巻き ささみの梅&カレー風味
春巻きを作る時、揚げるのはハードルが高いし、油の処理も楽なのでフライパンで揚げ焼きにしました。
このレシピの生い立ち
以前にも春巻きは作っていますが、パサつきがちな鶏ささみを利用して普段の食卓に高蛋白なメニューを増やしたい思いました。
作り方
- 1
鶏のささ身を縦に2等分する。火通りがよくなる。aで下味をつけておく。
bを混ぜ梅肉マヨネーズを作る。 - 2
葱を斜めに薄くスライスし、椎茸の傘の部分も細く切る。
- 3
梅風味を作る。春巻の皮を斜めに広げ手前に大葉を敷いて上にささ身を1本載せる。bを塗り、椎茸・葱の1/3ずつ入れる。
- 4
手前から奥へ巻き、両端を内側に折り、もう一度巻き巻き終わりは水溶き片栗粉を糊にして塗りとめる。これを3回繰り返し3本作る
- 5
cを合わせてカレーマヨネーズを作る。ピーマン。人参を縦に細く切る。
- 6
カレー風味も梅風味と同様に春巻きの皮を広げ、手前にささみを1本載せ、cを塗る。ピーマン人参の細切り1/3もいれて共に包む
- 7
これも3回繰り返して3本作る。
- 8
フライパンに油を春巻きの高さの1/2量位入れ、温まれば、巻き終わりを下にして並べる。
- 9
中火で焼き、下の面がきつね色になったら、ひっくり返し弱火にして5分位焼く。ひっくり返した面がきつね色になるまで焼く。
- 10
盛り付けるときは斜めに半分に切って盛り付ける。サンチュを添える。
コツ・ポイント
生の肉を入れているのできつね色になるまでしっかり焼くようにして下さい。春巻きはきつめに巻くと薄くきれいにできると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!カレービーフンの揚げ焼き春巻き 簡単!カレービーフンの揚げ焼き春巻き
スライスチーズと一緒に巻いて揚げ焼きするだけ!いつもと違った春巻きはいかがですか?油の処理もないので後片付けも楽ですよ♪ ケンミン食品【公式】 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21170287