お餅を食べるときのお皿はコレが楽

きなこもっちり @cook_40228161
お餅を食べた後のお皿ってカチカチになったお餅がこびりついてて、洗い物大変ですが、ラップをしていれば楽ちん(^^)
このレシピの生い立ち
お餅を食べた後のお皿はカチカチにこびりついたお餅で洗うのが大変!お湯やお水につけ置きしないと…。
ラップをお皿に敷いてもいんじゃない?て思ったズボラな私の考えです。すみません。
お餅を食べるときのお皿はコレが楽
お餅を食べた後のお皿ってカチカチになったお餅がこびりついてて、洗い物大変ですが、ラップをしていれば楽ちん(^^)
このレシピの生い立ち
お餅を食べた後のお皿はカチカチにこびりついたお餅で洗うのが大変!お湯やお水につけ置きしないと…。
ラップをお皿に敷いてもいんじゃない?て思ったズボラな私の考えです。すみません。
コツ・ポイント
特にないです!お皿のみにラップをするだけです。
似たレシピ
-
-
電子レンジでお皿が熱くて持てなくならない 電子レンジでお皿が熱くて持てなくならない
電子レンジで、ラップをすると熱くて持てない!事が多かったですが、チンしてもお皿が熱く感じず、すぐ持てます! あらレシピ -
-
-
-
-
-
-
お刺身を最後まで美味しく食べる方法 お刺身を最後まで美味しく食べる方法
最後の方は生温くなると美味しくないですよね。でもこの方法なら最後まで美味しく食べられます!レシピにする程でもないですが… JJJ子のククパ -
-
お料理にラップがつかない裏技は爪楊枝♪ お料理にラップがつかない裏技は爪楊枝♪
作り置きしたい時お料理の高さより低いお皿に盛り付けしてラップをすると、加熱して外した後見栄えが悪くなることありませんか? ネムサマ惑星 -
お餅 レンジで楽チン❤くっつかない♪ お餅 レンジで楽チン❤くっつかない♪
お餅をやわらかくするためにレンジを使う時、お皿にくっついて洗うのが大変(T-T)って事ありますよね?この方法なら簡単❤ sirotan178
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21170571