白菜のバター煮

所沢市
所沢市 @tokoron

わずかな塩で白菜とコーンの甘味を美味しく引き出してくれます。
このレシピの生い立ち
冬においしい葉野菜の白菜は鍋物などで和風に食べることが多いのではありませんか?バターと塩の味付けでいつもと違う洋風の仕上がりになり、子供から大人まで幅広い年代に好まれます。

白菜のバター煮

わずかな塩で白菜とコーンの甘味を美味しく引き出してくれます。
このレシピの生い立ち
冬においしい葉野菜の白菜は鍋物などで和風に食べることが多いのではありませんか?バターと塩の味付けでいつもと違う洋風の仕上がりになり、子供から大人まで幅広い年代に好まれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 200g
  2. コーン缶(ホール) 40g
  3. 小さじ1/2
  4. バター 6g
  5. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    白菜は葉を2cmほどの角切りにし、芯は2㎝幅に切り、細く切る。コーン缶は水をきっておく。

  2. 2

    フライパンに白菜・コーン・塩・バターを入れて蓋をし、中火で蒸し煮する。焦げないように火加減に注意する。

  3. 3

    こしょうを振り入れて火を止め、器に盛る。

コツ・ポイント

最初は強火で、湯気が出始めたら火を弱め、ゆっくり火を通すことで野菜の甘味が出ます。大人は、粗びきのこしょうを振りかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
所沢市
所沢市 @tokoron
に公開
所沢市役所管理栄養士が考案したレシピです。所沢市では、“健幸長寿のマチ所沢”を目指し、市民の生涯にわたる健全な食生活の実現に向けて食育の推進を図っています! http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ