オートミールのふわふわパンケーキ

さとのほっと一息。
さとのほっと一息。 @cook_40384615

薄力粉がなかったので急遽作りました。バターと蜂蜜をかけてどうぞ。言われなければ小麦粉と遜色ないくらいふわふわです。
このレシピの生い立ち
元々パンケーキのレシピはあったのですが、オートミールでアレンジ。

オートミールのふわふわパンケーキ

薄力粉がなかったので急遽作りました。バターと蜂蜜をかけてどうぞ。言われなければ小麦粉と遜色ないくらいふわふわです。
このレシピの生い立ち
元々パンケーキのレシピはあったのですが、オートミールでアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵白 2個分
  2. 砂糖 大さじ1
  3. オートミール 90g
  4. 片栗粉 10g
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. 卵黄 2個分
  7. 牛乳 110cc
  8. バター 適量

作り方

  1. 1

    卵白2個に砂糖を入れメレンゲ状に泡立てる

  2. 2

    オートミールをフードプロセッサーで攪拌する

  3. 3

    2に片栗粉、ベーキングパウダーをいれて更に攪拌する

  4. 4

    3に卵黄2個、牛乳、砂糖を入れ混ぜ合わせる

  5. 5

    4に1を入れ、泡を潰さないように混ぜる

  6. 6

    バターを敷いて生地を流す。蓋をして弱火で3分焼く

  7. 7

    泡がふつふつとなったら裏返して2分ほど焼き完成

  8. 8

    はちみつバターがおすすめです。

コツ・ポイント

メレンゲをふわっと混ぜることです。フライパンやホットプレートにバターを溶かした後は少しキッチンペーパーで拭き取ると綺麗に焼けます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとのほっと一息。
に公開
お菓子作り、甘さ控えめが好きです。幼少の頃から料理番組が大好きでした。NHKきょうの料理や母から教えてもらったレシピに自分なりのアレンジを加えたものもあります。あとはよく作っているレシピの備忘録です。4歳0歳の母です。しがない助産師です。stand.fmでラジオパーソナリティしてます。ほぼ自分用です。優しい素直な気持ちで作ると何でも美味しくできる気がします。
もっと読む

似たレシピ