豚ひき肉の豆腐ハンバーグ

フライドポテトまん
フライドポテトまん @cook_40385324

冷蔵庫に玉子も牛乳もなかったけど、豆腐でどうにかなった豚ひき肉の豆腐ハンバーグ。意外となんとかなるものです。
このレシピの生い立ち
基本のハンバーグの作り方をベースに、色々調べながら不器用なりに頑張って作りました。

豚ひき肉の豆腐ハンバーグ

冷蔵庫に玉子も牛乳もなかったけど、豆腐でどうにかなった豚ひき肉の豆腐ハンバーグ。意外となんとかなるものです。
このレシピの生い立ち
基本のハンバーグの作り方をベースに、色々調べながら不器用なりに頑張って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(小5個分)
  1. ☆ハンバーグのタネ
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 玉ねぎ 中1/4
  4. 絹豆腐(3個パック) 150g(1個)
  5. パン粉 約100g
  6. 塩こしょう 適量(約6ふり)
  7. ☆焼く時に必要な調味料
  8. サラダ油 適量(約大さじ1)
  9. 料理酒(どっちでも) 適量(約大さじ1)
  10. ☆ソース
  11. 醤油 大さじ1
  12. みりん 大さじ1
  13. 砂糖 大さじ1
  14. おろし生姜(チューブ) お好みの量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにしてラップに包んでレンジ(500w)で2~3分温める。

  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーで包んで水分をぺぺっと拭き取る。

  3. 3

    1・2と豚ひき肉、パン粉、塩こしょうを混ぜる。
    ※パン粉(約100g)って書いてますが、なんとなく入れてまとまればOK!

  4. 4

    混ぜ終えたら、やや平たく楕円形に5等分にしながら丸める。

  5. 5

    フライパンに油をひいて温める前にハンバーグを並べる。
    ※並べる時に真ん中に少しくぼみを入れてあげると火が通りやすい。

  6. 6

    中火で焼き目がつくまで焼き、焼き目がついたらひっくり返す。

  7. 7

    ひっくり返したら、料理酒をまわし入れて蓋をして弱めの中火で3~4分蒸し焼きにする。

  8. 8

    蓋を開け再びひっくり返して最後に1分程焼く。真ん中に爪楊枝を刺してみて赤い汁が出なければ完成!

  9. 9

    ソースは、ハンバーグの残り油にソースの材料を全部入れて弱火〜中火でグツグツと泡立つまで混ぜると完成!ドロっとした感じ。

コツ・ポイント

特にコツもポイントもないです!ただ切って混ぜて焼くだけでできます!合言葉は「とりあえず見た目ハンバーグで食べれればいいや」

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フライドポテトまん
に公開
できるだけ簡単に家にあるものだけで美味しいものを作りたい。料理は下手ですが、頑張って作ってます。ほぼ備忘録。
もっと読む

似たレシピ