あじの開きと三つ葉の酢あえ

Yukiまむ @cook_40357031
残ったあじの開きをさっぱりした和え物にアレンジしました♪
このレシピの生い立ち
家族が残したあじの開きを、違う食べ方で食卓に再登場させたいと思い考えました。
あじの開きと三つ葉の酢あえ
残ったあじの開きをさっぱりした和え物にアレンジしました♪
このレシピの生い立ち
家族が残したあじの開きを、違う食べ方で食卓に再登場させたいと思い考えました。
作り方
- 1
三つ葉を食べやすい大きさに切る
- 2
焼いたあじの開きを冷蔵庫に入れていた場合は、表面に少量の酒(分量外)をふりかけ、電子レンジで温める
- 3
粗熱がとれたら大きめに身をほぐし、ボウルに入れる(骨が入らないように気をつけて下さい)
- 4
3に酢を入れ、三つ葉を加えたらあじの身を崩さないようにやさしく混ぜる
- 5
器に盛りつけたら白ゴマをふりかけ、お好みで生姜を乗せる
- 6
***
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
コツ・ポイント
あじの大きさやお好みで三つ葉の量を加減して下さい。私は甘酢生姜を刻んで乗せました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21175673