ニンニクの芽とキクラゲと豚肉の中華炒め

たくあつママ @cook_40130948
ビールに合います。簡単中華です。醤油と酒は1:1なので味の調整される場合はお好みでどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔好きで通った中華屋さんでニンニクの芽を美味しく炒めて下さったのを頂いていましたが、それを思い出して食べたかったので作ってみました。
ニンニクの芽とキクラゲと豚肉の中華炒め
ビールに合います。簡単中華です。醤油と酒は1:1なので味の調整される場合はお好みでどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔好きで通った中華屋さんでニンニクの芽を美味しく炒めて下さったのを頂いていましたが、それを思い出して食べたかったので作ってみました。
作り方
- 1
キクラゲは水で戻し食べやすい大きさに切り、ニンニクの芽は3センチくらいが食べやすいので長さを揃えてカットする。
- 2
豚こま肉を食べやすいサイズに切る。
酒と醤油を合わせておき、水溶き片栗粉を作っておく。 - 3
フライパンを熱してごま油を少し多めに温め、豚肉とニンニクの芽を炒める。
火が通ったらキクラゲを入れて炒める。 - 4
そこに合わせた醤油と酒を入れ混ぜて馴染ませたら、水溶き片栗粉を入れて絡める。
コツ・ポイント
今回はピーマンが残っていたので足しましたが、入ってない方が多分美味しいです(苦笑)
似たレシピ
-
-
-
-
カリカリ豚とニンニクの芽の中華炒め カリカリ豚とニンニクの芽の中華炒め
カリッと炒めた豚肉と歯ごたえあるニンニクの芽の中華風炒めです♪ フライパンひとつでさっと作れるので嬉しい♡ お弁当にも。 y_0lly -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21177068