とうがんスープ

東郷町給食 @togo_town
夏の我が家の定番メニューです。優しい味でしょうがの効いたスープは暑い夏にもやみつきになる料理です。
このレシピの生い立ち
令和元年度の応募献立の入賞作品です。
作り方
- 1
冬瓜は皮をむいて種をとり、一口大に切る。にんじんはいちょう切りにする。
- 2
しょうがはせん切りにする。
- 3
熱した鍋に分量外の油をしき、鶏肉、しょうがをいためる。火が通ったら、にんじん、水、ガラスープを入れる。
- 4
冬瓜を入れて透き通ってきたら、調味料で味をととのえる。
- 5
片栗粉でとろみをつけて完成。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冬瓜とササミのスープ♪冷製スープでもOK 冬瓜とササミのスープ♪冷製スープでもOK
涼やかなトウガンのスープ♪暑い日は冷たくしても☆生姜も爽やか☆タンパク質たっぷりササミで疲労回復♬☆免疫力アップ! Rhia -
-
-
養生&美肌スープ 冬瓜とわかめと鳥スープ 養生&美肌スープ 冬瓜とわかめと鳥スープ
夏の終わりに身体をいたわる養生スープ。子供も大好きなスープ。わかめは美肌食材。コラーゲン鳥皮と生姜で美肌までゲット! 美容と健康好きママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21178118