きのことニンニクのクリームパスタ

るんきな
るんきな @cook_40039492

秋の味覚のキノコをたくさん使って、クリームパスタを作りました。難しそうだけど作ってみると意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
キノコのパスタというとやっぱりクリームパスタだと思ったので、ニンニクと合わせて作ってみました。
ベーコンや鶏肉を入れても美味しいかもしれないので、またアレンジしてみたいです。

きのことニンニクのクリームパスタ

秋の味覚のキノコをたくさん使って、クリームパスタを作りました。難しそうだけど作ってみると意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
キノコのパスタというとやっぱりクリームパスタだと思ったので、ニンニクと合わせて作ってみました。
ベーコンや鶏肉を入れても美味しいかもしれないので、またアレンジしてみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. お湯 2リットル
  3. 30g
  4. まいたけ 1パック
  5. エリンギ 1パック
  6. ぶなしめじ 1パック
  7. ニンニク 2〜3かけ
  8. 牛乳 70ml
  9. 生クリーム 70ml
  10. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    フライパンを強火で温めて、キノコを食べやすい大きさにちぎって強火にかけます。

  2. 2

    キノコの水分が蒸気になって出てきます。
    時々焦げ付かないようにキノコを混ぜて蒸気があまり出なくなるまで空焼きします。

  3. 3

    火を止めて、一旦キノコを別の場所に退避しておきます。

  4. 4

    鍋に2リットルのお湯を沸かし、塩を30g入れます。
    お吸い物ぐらいのしょっぱさでOKです。
    沸騰したらパスタを茹でます。

  5. 5

    刻んだニンニクをオリーブオイルで温めます。
    最初は強火でもいいですが、ニンニクから泡が出始めたら弱火でじっくり温めます。

  6. 6

    ニンニクに色が付いてきたら、3で退避しておいたキノコを入れ、キノコにオイルを吸わせるように火を通します。

  7. 7

    茹で汁をおたま1杯(40ml)入れてフライパンを振って乳化させます。

  8. 8

    牛乳と生クリームを入れて、火を強くして軽く煮詰めます。

  9. 9

    茹で上がったパスタを入れて、ソースをパスタに絡めます。

  10. 10

    お皿に盛り付けて、ブラックペッパーを振るって完成です。

コツ・ポイント

キノコはお好きなものを入れてください。
火を通す前はキノコの量がすごく感じますが、火を通すと結構小さくなります。
生クリームと牛乳の分量は、あっさり目が好きなら生クリーム無しでもいいし、濃厚なのが好きなら生クリーム多めという感じでお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るんきな
るんきな @cook_40039492
に公開
スーパーで売っているものを使って色々作ってみてます。
もっと読む

似たレシピ