野菜たっぷり洋風野菜煮込み

kitchenはな @cook_40277369
身体が温まる洋風煮込みは 一年中嬉しい一品。お肉も野菜も具材たっぷりで 主役級のおかずに。また残りのスープは翌日の朝に。
このレシピの生い立ち
洋風煮込みをするつもりで作り始めたら 白菜から予想以上に水分が出て 美味しいスープのおまけがついてきました。全体にしっかり味が付いています。
野菜たっぷり洋風野菜煮込み
身体が温まる洋風煮込みは 一年中嬉しい一品。お肉も野菜も具材たっぷりで 主役級のおかずに。また残りのスープは翌日の朝に。
このレシピの生い立ち
洋風煮込みをするつもりで作り始めたら 白菜から予想以上に水分が出て 美味しいスープのおまけがついてきました。全体にしっかり味が付いています。
作り方
- 1
玉ねぎをスライスして圧力鍋に入れ 牛脂と一緒に中~弱火でじっくり炒め始める。写真玉ねぎはみじん切り。
- 2
その間にベーコンをカット。玉ねぎがしんなりしたらベーコンも一緒に炒める。※茶色っぽい焦げ色が香ばしく旨味になる。
- 3
その間に野菜と鶏肉を1口大に白菜は大きめザク切りに。シメジは石づきをとってほぐす。シメジと人参と鶏肉を鍋に入れて炒め、
- 4
全体に油が回ったら 他の野菜を全て入れ、ひと混ぜして、調味料も全て入れる。蓋をして火力を強める。
- 5
圧がかかったら 火力を弱めて 加圧3分。
自然に圧が下がったら 冷凍パプリカを入れて 再び蓋をする。 - 6
余熱で約1分 塩 胡椒で味を整えて出来上がり。
- 7
残りスープは 翌日しっかり温め直したところに卵を人数分割り入れて卵で薄まった分 塩で味を整えて、スープに。
- 8
具材はお弁当にも!
コツ・ポイント
*玉ねぎとベーコンをじっくり炒めることで まるで別のコンソメを足したかのように旨味が深くなるので 時間があれば ぜひじっくり弱火で炒めてみてね。
ちなみに 炒める作業抜きでも それなりに美味しくなります(´∀`*)
似たレシピ
-
野菜たっぷりスープ翌日はパスタに変身 野菜たっぷりスープ翌日はパスタに変身
『作り方更新しました』野菜たっぷり具沢山のスープ翌日は余ったスープで本格スープパスタに変身、 4ダックスの母ちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21180757