え?エノキだけ?な中華おこげあんかけご飯

♪small♪
♪small♪ @cook_40255304

中華おこげあんかけご飯。楽早ご飯で美味しい〜♪餡はレンチンです!
このレシピの生い立ち
中華おこげあんかけご飯。お家でも。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ご飯 1膳
  2. サラダ油 大さじ1
  3. エノキ茸 1/2袋
  4. 100cc
  5. 創味シャンタン 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. 醤油 大さじ1と1/2
  9. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1+水大さじ2

作り方

  1. 1

    ご飯一膳分(冷やご飯をレンチンしたものでOK)をボウルに入れて、油大さじ1を加えて泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    1をフライパンに平らに押し付けながら広げて中火〜強火でおこげがつくまで焼く。焼いてる間に餡を作ります。カリカリなほど美味

  3. 3

    耐熱皿に(ジップロックの耐熱容器利用しました)3cmに切ったエノキ、水、創味シャンタン、酒、みりん、醤油を入れる。

  4. 4

    3をレンチン3分。

  5. 5

    熱いうちに水溶き片栗粉を加えて混ぜればとろみ餡の出来上がり!

  6. 6

    両面カリカリおこげのついたご飯をお皿に盛って餡をかけて召し上がれ〜^ - ^

コツ・ポイント

お一人ランチや、買い物に行けない日でも楽しくごはん。楽、早、美味なご飯です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

♪small♪
♪small♪ @cook_40255304
に公開
2019.4.17初レシピ〜記録を兼ねて食。基本。
もっと読む

似たレシピ