ボーンブロスをとった野菜で即席ピクルス

remies @smile_remies_kitchen
ボーンブロススープを作る時に一緒に茹でたミルポワ(香味野菜)を,ブロスをとった後,ピクルスにします。
このレシピの生い立ち
ブロススープのだしとして入れた野菜を,ブロスをとった後,取り出してピクルスにしました。お肉のエキスも吸っているのでとても美味しいピクルスになります。
ボーンブロスをとった野菜で即席ピクルス
ボーンブロススープを作る時に一緒に茹でたミルポワ(香味野菜)を,ブロスをとった後,ピクルスにします。
このレシピの生い立ち
ブロススープのだしとして入れた野菜を,ブロスをとった後,取り出してピクルスにしました。お肉のエキスも吸っているのでとても美味しいピクルスになります。
作り方
- 1
ブロススープをとるために一緒に茹でた野菜。
- 2
ブロスを作ったら,野菜を取り出します。
- 3
野菜を並べてお酢を注ぎ,ピンクペッパー,タイムを入れて冷蔵庫へ。数時間後から食べられます。
- 4
簡単酢を使いました。
- 5
ホワイトストック(鶏ボーンブロス)圧力鍋
- 6
茹でた野菜を使ってもOK.どうせなら,鶏肉と一緒に茹でて,スープを作って,野菜を使うと一石二鳥!
似たレシピ
-
-
-
ホエーを使った「彩り鮮やか即席ピクルス」 ホエーを使った「彩り鮮やか即席ピクルス」
やさしい酸味で乳酸菌たっぷりのピクルスです。カッテージチーズを作った際にできたホエーを使います。 めぐろスマートライフ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21178466