ダイエット!鶏マヨ

だんどり亭
だんどり亭 @dandori

味の素でうま味アップ&減塩。

このレシピの生い立ち
ヘルシーなワサビマヨ和え。
レモスコで風味アップ。

ダイエット!鶏マヨ

味の素でうま味アップ&減塩。

このレシピの生い立ち
ヘルシーなワサビマヨ和え。
レモスコで風味アップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 小松菜 1本
  3. 鶏がらスープの素 小さじ1
  4. マヨネーズ 大さじ2
  5. わさび(チューブ) 2cm
  6. 味の素 4振り
  7. レモスコ、黒コショウ 各少々

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の皮、脂、ぬめりを水で流しながらとる。
    裏側から切れ目を深めに入れる。

  2. 2

    フライパンに置き、水をひたひたに入れ、鶏がらスープの素を加える。
    火を点けて沸騰したら中火で6分、反して6分。

  3. 3

    小松菜の根を切りよく洗い、コマ切りにし、肉と一緒に煮る。※加えるタイミングはお好みで

  4. 4

    肉をさいて火の通りを見て、中までしっかり火が通るまで煮る。

  5. 5

    ザルでお湯を切り、そのままボウルに入れて水を加え、細かく裂く。※水の中でさくとジューシーに仕上がります

  6. 6

    水を切って手で絞り、Aを和える。
    ※味を見てレモスコで調整がおすすめ。

コツ・ポイント

小松菜で栄養アップ。生でも食べられるので、煮るタイミングはお好みで。
お好みで粉チーズを加えてカルシウムアップ。
ヤマトフーズ「レモスコ」使用。
※レモンとチリパウダーやラー油などで代用OK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だんどり亭
に公開
サステナWAVE,ヒルナンデス,相葉マナブ他出演。ノンストップ,めざましTV,ZIP他レシピ採用…ダイエットやからだに良いレシピを心掛けています。つくれぽアレンジ大歓迎です♪ インスタ https://www.instagram.com/dandoritei/ 2015年PR大使就任。2018年新作レシピ投稿数1位。 by だんどり
もっと読む

似たレシピ