作り方
- 1
スルメはこの位のサイズ。1円玉はサイズ確認用w
- 2
スルメ・昆布・漬け汁をジップ付きバッグに入れる。
4枚あるので、2バッグ。 - 3
冷蔵庫で3日以上置く
- 4
スルメの軟甲を抜く
- 5
魚焼きグリルで3分程度焼く
- 6
食べやすい大きさに裂く
- 7
七味マヨネーズが合います
コツ・ポイント
ジップ付きバッグを使う事で少ない漬け汁でしっかり漬けようという試み。
似たレシピ
-
-
-
-
【簡単!酒のつまみ】するめの漬け 【簡単!酒のつまみ】するめの漬け
簡単に作れ、そのまま食べるよりも軟らかくプリっとした食感も美味しい!下手すると酒よりも進んでしまうようなおつまみです。 秘密結社畑の芽 -
-
-
-
松前漬☆液に漬けるだけ!ごまと削り節を+ 松前漬☆液に漬けるだけ!ごまと削り節を+
とろーり美味しい松前漬が、酒・醤油・みりんを加えるだけ‼ごまと削り節をプラスすることで、香りとうまみが増して最高♡ まっちぃなー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21194981