みかんのおからロールケーキ

あみハピ
あみハピ @cook_40276611

生クリームはレモン汁を加えることによって安い植物性のものでもしっかりと泡立てることができますよ♪
このレシピの生い立ち
スーパーで生おからが半額で即買い!
生おからは初挑戦だったけど、可能性は無限大だなと思い、低カロリー低糖質なロールケーキにしてみました〜!ダイエット中にもぜひお試しあれ

みかんのおからロールケーキ

生クリームはレモン汁を加えることによって安い植物性のものでもしっかりと泡立てることができますよ♪
このレシピの生い立ち
スーパーで生おからが半額で即買い!
生おからは初挑戦だったけど、可能性は無限大だなと思い、低カロリー低糖質なロールケーキにしてみました〜!ダイエット中にもぜひお試しあれ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 生おから 60g
  2. 1個
  3. 砂糖 80g
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. ベーキングパウダー 1g
  6. みかん 3〜5個
  7. 生クリーム(植物性) 100ml
  8. レモン 小さじ1
  9. ★砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    生おからをレンジ(600W)で3分間温める

  2. 2

    卵を卵白と卵黄に分けて、それぞれボウルに入れる

  3. 3

    卵白に砂糖半量を入れ、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる

  4. 4

    卵黄に残りの砂糖、マヨネーズを加え白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜる

  5. 5

    4にベーキングパウダー、1を加え、泡立て器でしっかり混ぜ合わせる

  6. 6

    3の1/3量を加え、よく混ぜ合わせる

  7. 7

    残りの2/3量の3が入ったボウルに6を加え、ヘラでサックりと混ぜ合わせる

  8. 8

    型にクッキングシートをひき、7を流し入れ、生地を平らにならした後、底を数回たたき、空気を抜く

  9. 9

    180度に予熱した(予熱なしでも可)オーブンに入れ、12分焼く

  10. 10

    9を型から外し、ラップをして、粗熱をとる

  11. 11

    ★デコレーション
    ★の材料を全てボウルに入れ、ハンドミキサーで8分立てまで泡立てる

  12. 12

    10の下にクッキングシートをしき、10の上に11を手前がやや厚くなるように全体にのせ、皮を剥いたみかんを並べる

  13. 13

    勢いよく巻き、巻き終わりの部分を強めに押し付け、テープなどで固定する

  14. 14

    冷蔵庫で2時間程冷やして完成です☆
    カットする際は熱湯等で包丁を温めてからするときれいな断面になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あみハピ
あみハピ @cook_40276611
に公開
お菓子作りが大好き!!素人ですが美味しく楽しく簡単にをモットーにたくさんの方とレシピを共有できたらなと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ