石焼ビビンバ☆もやしナムル☆熱々☆常備菜

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

帰宅時間がバラバラのウチの家族
熱々、ジュージューを食べさせたくて、小さいフライパンにスタンバイ
ナムルはレンジで簡単
このレシピの生い立ち
石焼きビビンバみたいに、熱々で食べてもらいたくて、考えました。

野菜たっぷりナムルを食べたい方は、倍量で作ってもいいです。レンジ4分〜5分で!

石焼ビビンバ☆もやしナムル☆熱々☆常備菜

帰宅時間がバラバラのウチの家族
熱々、ジュージューを食べさせたくて、小さいフライパンにスタンバイ
ナムルはレンジで簡単
このレシピの生い立ち
石焼きビビンバみたいに、熱々で食べてもらいたくて、考えました。

野菜たっぷりナムルを食べたい方は、倍量で作ってもいいです。レンジ4分〜5分で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉 300g
  2. 人参 1/2本
  3. 小松菜 3株
  4. もやし 1/2袋
  5. ※岩塩※ニンニクチューブ 各適量
  6. 鶏ガラ顆粒 小さじ1
  7. ゴマ 大さじ1
  8. ◎しょうゆ◎酒 各大さじ2
  9. ◎みりん◎蜂蜜 各大さじ1/2
  10. ◎豆板醤 小さじ1
  11. ◎すりおろし生姜◎すりおろしニンニク 各小さじ1

作り方

  1. 1

    もやしは洗って水気をきる
    人参は千切り
    小松菜は4等分にカット

  2. 2

    耐熱容器に野菜と
    ※を入れラップしてレンジで3分

    水気をとり、ゴマ油をかける

  3. 3

    お好みで白ごまをふってもいい

  4. 4

    ◎を合わせておく

  5. 5

    牛肉を分量外の油で炒める

  6. 6

    ◎を加えて完成

    温かいごはんの上に、ナムル、牛肉、あればキムチをのせて召し上がれ

  7. 7

    ここから、夜遅い家族の分です

    フライパンで、ごはんを分量外のゴマ油で焼く

  8. 8

    先程用意した牛肉、野菜を彩りよくのせる

    ここまで準備しておく

  9. 9

    帰宅したら、コンロに火をつけて、ジュージュー焼く

    牛肉が温まれば、出来上がり

    温泉たまごをのせてね♪

  10. 10

    手づくりの即席温泉たまごを使用してます!

    無ければ、半熟目玉焼き、卵黄でも大丈夫です♪
    無くても構わないです♪

  11. 11

    寒くて疲れて帰宅した家族に、熱々のフライパンごと出したらきっと、感激されますよ♡

    食べるとき、熱々のフライパンに注意!

  12. 12

    2023/1/18
    石焼きビビンバが人気検索ランキング入りしました♡
    ありがとうございます
    #アンバサダー#石焼ビビンバ

  13. 13

    #もやし#節約#クックパッドアンバサダー2023

    只今2位まで上がっています!ありがとうございます♪

コツ・ポイント

出来立て熱々を食べてほしいので、帰宅時間がバラバラの家族のために、焼くだけの状態にしておきます。
温泉たまごは、食べる直前に◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ