作り方
- 1
冷凍保存してた正月に作りすぎたエビの紹興酒蒸しをビスクにリメイクしてカレー
- 2
【海老の紹興酒蒸し】
レシピID:20538509 - 3
殻を剥いて200gくらいをフライパンに入れ、
- 4
ニンニク微塵切りとオリーブオイルで炒めます。
- 5
ブランデー切らしてたので、正月の残り物ウイスキーを入れ、
- 6
ライターで火をつけてフランベします。
- 7
殻を取り出し、フライパンに白ワインを入れてエキスをこ削ぎ取り、殻のボールに戻し入れます。
- 8
玉葱1/2と、同量のセロリ、真っ赤な金時人参を刻み、
- 9
エビの殻炒めたフライパンにバターを30g程入れ炒めます。
- 10
炒まったら、先ほどの殻も入れ炒め合わせます。
- 11
そして白ワイン1カップ程入れ煮詰めます。
- 12
ホールトマト1缶入れ、ヘラで潰しながら火を入れて
- 13
(こんな感じです)
- 14
冷凍保存してた鶏皮茹でたコラーゲンスープ250gを追加
- 15
(いろんなハーブの残りをティーバッグに入れ冷凍してた)ブーケガルニを入れ、て煮ます。
(水分足りなければ水を足します) - 16
湧いたらアクをサッと取り、煮込んだら、
- 17
ハンディミキサーで攪拌。
- 18
粗めのザルで一度濾し、
- 19
細かい網で更に濾していきます。
フライの油跳ね用のフタ(300円)が重宝します☆ - 20
鍋底のはジャリジャリしてたりするので捨てます。
- 21
ヘラでしっかり濾してから、
- 22
さらに煮詰めていきます。
(350mlでした) - 23
火を止め、冷凍してた作り置きカレーペースト350gを溶かし混ぜ合わせます。
- 24
【カレーペースト】
レシピID:20893827 - 25
最後にエビの身を混ぜ合わせ、少し煮たら完成☆
- 26
スパイスに負けない海老の風味が美味しかったです♪
コツ・ポイント
リメイクの最後はカレーが無敵
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21197787