醤油香るかぼちゃマフィン

宮澤ゼミ2024
宮澤ゼミ2024 @cook_40303763

ミキサーとオーブンレンジで簡単に作れる、お家にある米を使って作るマフィンです。
このレシピの生い立ち
米粉ではなく、家にある米からお菓子を作りたいと思い立ち、作りました。

醤油香るかぼちゃマフィン

ミキサーとオーブンレンジで簡単に作れる、お家にある米を使って作るマフィンです。
このレシピの生い立ち
米粉ではなく、家にある米からお菓子を作りたいと思い立ち、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 生米(浸水前→浸水後) 92g→120g
  2. 豆乳 60g
  3. メープルシロップ 40g
  4. かぼちゃ 60g
  5. 30g
  6. ベーキングパウダー 6g

作り方

  1. 1

    皮付きのままかぼちゃをレンジで1分加熱した後、皮と実を分ける。皮はみじん切りにしておく。

  2. 2

    オーブンレンジを200℃で余熱をする。

  3. 3

    ミキサーに米、豆乳、メープルシロップを入れ、飛び散った米を落としながら、サラサラの状態になるまで撹拌する。

  4. 4

    油を加え、もったり感が出るまで攪拌を続ける。

  5. 5

    ミキサーの中にかぼちゃの実を崩しながら加え、撹拌する。

  6. 6

    生地をボウルに移し、刻んだかぼちゃの皮を混ぜた後、ベーキングパウダーを加え、さらに混ぜる。

  7. 7

    型に流し入れ、200℃で15分程度焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

かぼちゃの皮と実を分けることで、綺麗な色合いに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宮澤ゼミ2024
宮澤ゼミ2024 @cook_40303763
に公開
2024年度 女子栄養大学 食文化栄養学科食品化学研究室 宮澤ゼミです!ゼミ活動は、農林産物の消費拡大や食品機能を活かしたレシピの開発に取り組んでいます!2024年度に扱っているテーマと食材ハチミツ/梅/きのこ/ぐるりこ/ごぼう
もっと読む

似たレシピ