簡単♪手作り ✿ドライりんご✿

masakohママ @cook_40039429
おやつに食べてもお菓子の材料にしても良し!ヘルシーで簡単!そしてリーズナブルなドライりんごです。
このレシピの生い立ち
八百屋さんで大きなリンゴが物凄く安くて衝動買い!シャキシャキで美味しく食べてもまだ余る!このままではフカフカになってしまう。勿体無いのでドライフルーツにしました。何回も試作して出来上がりました。
簡単♪手作り ✿ドライりんご✿
おやつに食べてもお菓子の材料にしても良し!ヘルシーで簡単!そしてリーズナブルなドライりんごです。
このレシピの生い立ち
八百屋さんで大きなリンゴが物凄く安くて衝動買い!シャキシャキで美味しく食べてもまだ余る!このままではフカフカになってしまう。勿体無いのでドライフルーツにしました。何回も試作して出来上がりました。
作り方
- 1
リンゴは皮をむいて芯を取り、2、3㎜の厚さにスライス。
- 2
大きめのフライパンにリンゴ並べ、砂糖をかける。蓋をして1、2時間放置。
- 3
リンゴから水分が出たら、フライパンを中〜強火にかけてリンゴを煮詰めてゆく。手早く。
- 4
汁気が殆どなくなって煮詰まったらクッキングペーパーに並べる。
- 5
レンジ加熱600W 3分→2分→上下を返す、位置を変える→2分
- 6
好みの固さになるまで、室内で乾燥させる。(上段はオレンジ♪)
- 7
お好みでグラニュー糖を振っても美味しい♪(左側)
- 8
フライパンに煮詰めた砂糖液が残ったら瓶などに取っておいて、アイシングにしたりシロップとして使っても♪
コツ・ポイント
フライパン加熱はその場を離れず手早く。長い時間煮るとリンゴがジャムになってしまいます。レンジ加熱はムラが出ない様に。レンジの癖に合わせてリンゴの置く位置を移動させたり、上下を返して加熱するなどしましょう。
似たレシピ
-
セミドライアップルのチョコレートトリート セミドライアップルのチョコレートトリート
自家製セミドライアップルを使ってチョコレートのおやつを作りました。リンゴは甘煮にしてからドライにしています。 lovepochi -
-
-
りんごのグラッセ★セミドライアップル りんごのグラッセ★セミドライアップル
フレッシュなリンゴとは違った味わいのドライアップル(*^^*) 食べやすいよう一口サイズに作りました♥ ハートフルキッチン麗 -
-
自家製ドライリンゴとカカオのビスコッティ 自家製ドライリンゴとカカオのビスコッティ
コーヒーに浸しながら食べてヨシ。そのまま食べてヨシ★ドライ林檎と香り高いカカオで大人っぽいビスコッティです♪ ひとみっち。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21200622