簡単手作り♡ドライオレンジ♡

masakohママ
masakohママ @cook_40039429

手軽に簡単ドライオレンジ♪
オヤツは勿論、お菓子やパンの材料にも!
このレシピの生い立ち
オレンジピール入りのベーグルが食べたい、が最初。市販のドライオレンジは高い・・・。ならば、自分で作ってしまえ、といういつものパターンで試作を繰り返し出来上がったレシピ。覚書用にUP.

簡単手作り♡ドライオレンジ♡

手軽に簡単ドライオレンジ♪
オヤツは勿論、お菓子やパンの材料にも!
このレシピの生い立ち
オレンジピール入りのベーグルが食べたい、が最初。市販のドライオレンジは高い・・・。ならば、自分で作ってしまえ、といういつものパターンで試作を繰り返し出来上がったレシピ。覚書用にUP.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オレンジ 2個
  2. 大さじ2
  3. 砂糖 100g

作り方

  1. 1

    オレンジは2〜3㎜の厚さにスライスする。

  2. 2

    大きめのフライパンに分量の水と砂糖を入れて沸騰させる。一度火を止める。

  3. 3

    そこへ切ったオレンジを入れて再点火、中〜強火で煮詰めていく。

  4. 4

    水分が沢山ある時は、スプーン等で煮汁をかけたり、上下を返す等、満遍なく焦がさない様に、鍋を揺すりながら水分を飛ばす。

  5. 5

    泡がブクブク立って水分が殆ど無くなったら火を止め、クッキングペーパーにオレンジを並べてゆく。

  6. 6

    レンジ加熱600W 3分→500W2分→位置移動&ひっくり返して→500W1分。(コツ参照)

  7. 7

    加熱が足りない場合は30秒くらいずつ様子を見ながら再加熱。加熱ムラが出ない様に都度オレンジを移動させる。

  8. 8

    フライパンに煮詰めた砂糖液が残ったら、瓶などに取り、アイシングやシロップとして使ったり出来ますよ〜。

  9. 9

    加熱したてはまだ水分ありますが、この後は室内で広げて乾燥させます。お好みの乾燥具合で終了させて下さい。(下段は林檎w)

  10. 10

    お好みでグラニュー糖をまぶしても美味♡

コツ・ポイント

鍋で煮詰める時は強めの火で手早くする為、火のそばを離れず焦げない様に注意深く作業の事。レンジ加熱は様子を見ながら。特に回転皿のないレンジの場合は、加熱の区切りに上下を返したりオレンジの位置を変える等、加熱ムラがない様にした方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masakohママ
masakohママ @cook_40039429
に公開
埼玉県在住の食いしん坊4人家族✿趣味で英会話を習っているのでお友達は多国籍♫その方達から教わったお料理は私の財産です♡♡関西倶楽部No.22♡♫毎日がお誕生日の会 No.7♫2010.3の日記に自己紹介してます♪レシピの見直し随時。ご了承を。 多忙につき同一コメントでの掲載ごめんなさい(>_<)頂いたコメントは全て有難く読ませて頂いてます♡
もっと読む

似たレシピ