お月見に️✨クリチと南瓜の葛まんじゅう

デンマーク産クリームチーズと北海道産あんこに国産カボチャ餡は絶妙なハーモニー❗吉野葛で包んだ優しい味はワインも合います✨
このレシピの生い立ち
「EUX和の食材」コンテストに応募する為試行錯誤。ハロウィンの南瓜…夜空・雲・血の色も表現できないかなと…
同時にこの時期、日本ではお月見!
和と洋の両イベントに使えるデザートを考案しました。
辛口白ワインや日本酒と一緒に摘んで下さい✨
お月見に️✨クリチと南瓜の葛まんじゅう
デンマーク産クリームチーズと北海道産あんこに国産カボチャ餡は絶妙なハーモニー❗吉野葛で包んだ優しい味はワインも合います✨
このレシピの生い立ち
「EUX和の食材」コンテストに応募する為試行錯誤。ハロウィンの南瓜…夜空・雲・血の色も表現できないかなと…
同時にこの時期、日本ではお月見!
和と洋の両イベントに使えるデザートを考案しました。
辛口白ワインや日本酒と一緒に摘んで下さい✨
作り方
- 1
デンマーク産クリームチーズにあんこと吉野葛などをあわせた、「和洋コラボ饅頭」を作りましょう。お茶やお酒と一緒にどうぞ✨
- 2
- 3
【葛餅】
葛と砂糖を鍋に入れ、水を少しずつ加えよく溶き、のり状になるまで中火で練り上げます。固まりすぎたら水を追加。
- 4
【成形】
小さな器にラップを被せ、そこに葛を少量流し、真ん中にクリチ、かぼちゃ餡、粒あんを入れ、更に葛をかけます。
- 5
ラップの口をひねり、輪ゴムで閉じ、冷水に浸して粗熱を取ります。
氷より保冷材の方が、水位が変わらないのでお薦めです。
- 6
※いきなり5を冷蔵庫に入れると、葛が固まっていない為、形が崩れます❗中身が漏れることも。
充分冷やしてから召し上がれ✨
- 7
中から月のような黄色いかぼちゃ餡と雲のようなクリチ、漆黒の闇のような小豆餡が出て来る❗
日本酒や白ワインにも合います✨
- 8
【アレンジ案】
かぼちゃ餡→長野産赤ルバーブの手作りジャムで✨クリチとの相性も◎です✨ハロウィン時期は血に見立てて❗
- 9
赤ルバーブ入り葛まんじゅうは、お正月や梅・桜の時期、ひな祭りにも◎✨
梅干や柿(写真参照❗)の甘煮もクリチと合います✨
- 10
いろいろなバージョンを作り、輪ゴムの色を変え浮かべると可愛いですね❤️
保冷バックに詰め差し入れたら入れ喜ばれました✨
- 11
【失敗例】
葛が少なすぎる/葛が固まる前に放置する→中身が横から飛び出ます。
日が経つと液漏れも。食べる分だけ作って❗ - 12
コツ・ポイント
⭐葛が厚いとただの白い球体に。でも薄く作りすぎると中身が飛び出し台無しに。中の色がほんのり見えるくらいがベスト。
⭐水で冷やすのは、浮力で形が崩れず、球のまま固まる為。緩いのに放置は✕。せめて小さい器に入れて冷やして❗
⭐ラップは大きめに❗
似たレシピ
-
余ったカボチャ煮とクリチでパイに〜♪ 余ったカボチャ煮とクリチでパイに〜♪
カボチャ煮が余ったらクリームチーズと一緒にパイに。カボチャの甘みとクリームチーズのしょっぱ味が絶妙に合います♪ kani☆mari -
柿とクリチと黒豆と生ハム✨週末のカナッペ 柿とクリチと黒豆と生ハム✨週末のカナッペ
イタリア産生ハムとデンマーク産クリチ、和歌山産柿スライスと丹波黒豆の甘煮♥️EUと日本の素敵なコラボをワインとどうぞ✨ White☆Lily -
-
-
-
-
-
-
-
**米粉のクリームチーズ桜あんパン** **米粉のクリームチーズ桜あんパン**
ふわもちっとしたあんぱんが出来ます。クリームチーズとあんこが絶妙のハーモニーです♪*26.2.4レシピ見直しました。 小町桜 -
-
その他のレシピ