作り方
- 1
お米を洗っておきます
- 2
舞茸は白い根元があれば、そちら優先的に使います。
歯ごたえが残るくらいの大きさに切り、バターとにんにくで炒めます - 3
白ワインを加えて塩こしょうします。
- 4
今回は軽く塩胡椒だけしましたが、少し薄味だったので、ここで醤油を小さじ1ほどを鍋肌に加えると風味も増して良いと思います
- 5
炊飯器に洗ったお米を入れ、炒めた時に汁が出ていればそれを先に入れて水加減します。水加減は表示通り3合の線まで
- 6
その後、炒めた具とコンソメを2個入れて炊飯スイッチON
- 7
ごはんが炊けたら、追加のバターを混ぜて盛りつけ❗️
パセリを散らしてお好みでこしょうとゴマをかけて出来あがりです
似たレシピ
-
-
〖 ベーコンと舞茸のガーリックピラフ 〗 〖 ベーコンと舞茸のガーリックピラフ 〗
ベーコンの旨味、舞茸の食感、ガーリックの香りが効いて、バターの香りとコクが美味しい、優しい味のピラフです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
アスリート食★舞茸とベーコンの炊込ピラフ アスリート食★舞茸とベーコンの炊込ピラフ
アスリートのエネルギー源となるご飯に、骨作りに欠かせないビタミンD豊富な舞茸をふんだんに加えたご馳走ピラフ。 EHSC食育事業部 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21208578