あっさり!おろし温かけそば

チャンコ・ラボ @cook_40130052
かけそばを手間かけて作る事は少ないでしょうが、
頂き物の乾麺などを美味しく処理する時にでもどうぞ(´ω`)
このレシピの生い立ち
大衆食堂のセットメニューが恋しくなり、自作(笑)
近くの店はとうの昔にたたんでしまったので…
稲荷寿司とのコンボがナイス。
作り方
- 1
大根は好みの量をおろして、水気を軽く絞ります。
白ネギは小口に刻みます。 - 2
ダシを用意します。
粉末の合わせダシでも良いです。
ダシをとるなら鰹節5~6gと昆布1片を300cc弱の水で軽く煮る。 - 3
乾麺を茹でます。
規定時間より早めに上げ、固めに。
冷水でしめておきましょう。 - 4
ダシにめんつゆを加え、鍋で火にかけます。
ぐつぐつしてきたら麺を入れ、サッとほぐして丼にうつします。 - 5
大根おろし、刻みネギを盛り付けて完成です。
お好みで天ぷらや鰊の甘露煮などを盛り付けても良いでしょう。
コツ・ポイント
特にコツは無いですが、麺の茹で時間は乾麺なら規定より30秒早めです。
しっかり一度氷水でしめると麺がお店レベルに近づきます。
写真でセットにしている稲荷寿司は以下を参照。
レシピID:21208809
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
夏バテ対策「おろしらすのぶっかけそば」 夏バテ対策「おろしらすのぶっかけそば」
冷たくて暑い日でも食べやすいけど、生姜の効果で冷えすぎない。 なんとなくだるい日でもおいしく食べられるそばです。 のづち -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21209932