[減塩] ぶっかけそば。

食欲が無い時は、つるつるっと麺が食べたい。減塩が難しい麺類は、ぶっかけで最後まで美味しく◎自由なトッピングも楽しい♪
このレシピの生い立ち
一日あたり、カロリー1,500kcal、塩分6g。
基本構成は、ご飯+主菜+副菜1+副菜2。朝と夜には汁物を。
女子栄養大学出版部「塩分一日6gの健康献立」を参考に、糖尿病による心臓病の老人が、楽しく美味しく食べられるメニューを試行錯誤中。
[減塩] ぶっかけそば。
食欲が無い時は、つるつるっと麺が食べたい。減塩が難しい麺類は、ぶっかけで最後まで美味しく◎自由なトッピングも楽しい♪
このレシピの生い立ち
一日あたり、カロリー1,500kcal、塩分6g。
基本構成は、ご飯+主菜+副菜1+副菜2。朝と夜には汁物を。
女子栄養大学出版部「塩分一日6gの健康献立」を参考に、糖尿病による心臓病の老人が、楽しく美味しく食べられるメニューを試行錯誤中。
作り方
- 1
<そばつゆ>
すべてを鍋に入れてひと煮立ち。 - 2
<トッピング>
大根おろしは軽く水気をきって。
海苔はパリっと、湿気ていたらレンチン1分半。 - 3
たっぶりのお湯でo
蕎麦を茹で、水で良くもみ洗い、しめる。 - 4
よく水分をきったお蕎麦を器に盛り、<トッピング>を乗せる。<そばつゆ>を寄せて、完成。
- 5
※ひとりあたり、
280kcal / 塩1.9g - 6
※乾麺の蕎麦は多量の塩分を含みますが、茹でることで減少。
干50g=茹125gで、143kcal / 塩0.2g。 - 7
※だし汁は、美味しい水、干椎茸、昆布、ハラワタを取った煮干等を入れたものを冷蔵庫に常備。塩分なし、簡単で美味しい♪
- 8
※理研ビタミンの本かつおだし(顆粒)、食塩無添加。自家製だしにぱらりと振れば、手軽に美味しく薫り高いそばつゆができます♪
コツ・ポイント
ざる・もりでも良いですが、そばつゆの配分が難しく最後にはつゆが足りなくなってしまう事も。ここは豪快にぶっかけで!そばつゆも残さず食べ切れる分量で、安心&美味しい♪
月見(温泉卵)、やまかけ(とろろ)、山菜、納豆、わかめ、たぬきや天ぷらも♪
似たレシピ
-
-
-
オクラとろろ芋となめ茸おろしぶっかけそば オクラとろろ芋となめ茸おろしぶっかけそば
ベストマッチングな具材 刻みオクラにすりおろした山芋混ぜ 錦糸卵に大根なめたけおろしをトッピングしたぶっかけ蕎麦 てりやきキッチン -
-
-
まぜまぜ3種のぶっかけそばー@@@ まぜまぜ3種のぶっかけそばー@@@
おそばに合う材料をまぜまぜしてトッピングしましたー。定番の物ばかりですが、やっぱり美味しくってズルズルっとすぐに食べきってしまいます。。。 モグモグさん -
-
その他のレシピ