鶏皮の ケイジャンスパイス カリカリ炒め

てりやきキッチン
てりやきキッチン @cook_40296676

最高のつまみ カリカリの鶏皮にスパイシーなケイジャンスパイス塩とホワイトペッパーを効かせたやめられないとまらないおつまみ
このレシピの生い立ち
おうちで安くて焼き鳥屋さんで食べるみたいなカリカリの鶏皮を食べたくて色んなバリエーションで作っていて、 ケイジャンチキンが美味しいんだから鶏皮だけ炒めても美味しいんじゃないかと試してみたら抜群でした食べ過ぎ注意報が発令されます笑(‾▽‾)ゞ

鶏皮の ケイジャンスパイス カリカリ炒め

最高のつまみ カリカリの鶏皮にスパイシーなケイジャンスパイス塩とホワイトペッパーを効かせたやめられないとまらないおつまみ
このレシピの生い立ち
おうちで安くて焼き鳥屋さんで食べるみたいなカリカリの鶏皮を食べたくて色んなバリエーションで作っていて、 ケイジャンチキンが美味しいんだから鶏皮だけ炒めても美味しいんじゃないかと試してみたら抜群でした食べ過ぎ注意報が発令されます笑(‾▽‾)ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真の小鉢に3杯ぶんぐらい
  1. 鶏皮 200 G
  2. 業務スーパーに売っているケイジャンスパイス 小さじに2杯ぐらい
  3. ホワイトペッパー 3ふり
  4. みりん 小さじ半分

作り方

  1. 1

    お鍋にお湯を沸かします沸騰したらそこへ 鶏皮を入れて10分程度しっかり火が通るまで 茹でますこれで臭みが完全に取れます

  2. 2

    茹であがったらお湯を捨てて 水道水でいいのでよく洗ってください 余分な油が嫌いな人は皮に付いてる油を取っておいてください

  3. 3

    一口大に切り分けます 切り分けたらフライパンに油をひかずに 強火に して一気に焼いていきます

  4. 4

    相当油が出てきますので油が出てきたら お鍋の蓋を利用してフライパンにかぶせて別皿に鶏油を取り除いてください

  5. 5

    このやり方をするのはキッチンペーパーなどで鳥の脂を取り除いてもいくらでも出てくるので それに鳥油は他の料理にも使えます

  6. 6

    フライパンに入れた時の半分ぐらいの量にまで 減ってきて表面がカリカリに焼けてきたら味付けをしていきます

  7. 7

    ケイジャンスパイス塩 ホワイトペッパー みりんをほんのちょっぴり入れて軽く混ぜ合わせます 味が馴染んだら出来上がり

  8. 8

    ちなみに材料費ですが鶏皮100 G 平均価格80円として、 調味料の材料費を入れても 小鉢3つで180円です

コツ・ポイント

炒めていて鶏皮がカリカリになってきたらだいたい半分ぐらいの量に減ります、 油の量も30cc 以上出てくると思います 残った油は野菜炒めとかに使うと美味しいですよラーメンにちょこっと入れても、 余分な油を徹底的にとるのがコツです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てりやきキッチン
に公開
てりやきキッチンの バズらないけど 絶対うまい レシピ (* ̄∇ ̄)ノ 合計600 メニューのうち 50種類以上のメニューがトップ10 ランキング入りしています人気はないけど美味しいものが作れる役立つレシピクックパッダーのてりやき キッチンをよろしく
もっと読む

似たレシピ