かぼちゃの煮物

博多の呑兵衛 @cook_40302873
優しい味のかぼちゃの煮物。少しのコツでパサパサしたり水っぽくなりません。冷めてからが美味しいので作り置きやお弁当にも〇
このレシピの生い立ち
そこにかぼちゃがあったので
かぼちゃの煮物
優しい味のかぼちゃの煮物。少しのコツでパサパサしたり水っぽくなりません。冷めてからが美味しいので作り置きやお弁当にも〇
このレシピの生い立ち
そこにかぼちゃがあったので
作り方
- 1
·かぼちゃは種とワタを取り除き、ラップで包みレンジで2分加熱する(切りやすくする為)
·1口大に切り分け皮側を面取りする - 2
·鍋に○を入れ、かぼちゃの皮を下にして重ならないように並べて落し蓋をして中火にかける。沸騰したら弱中火におとし10分煮る
- 3
·一旦火を止め●を入れ、再度落し蓋をして弱中火で3分程時々鍋を揺すりながら煮る。完成です
- 4
※そのまま冷めるまで置いておくと味が落ち着き、より美味しくなります。
コツ・ポイント
·だし汁はかつお節と昆布でとっています
·醤油を最後に入れて風味をきかせています
·なるべくかぼちゃがぴったり収まるサイズの鍋(16cmの物を使用しました)で、かぼちゃの皮を下にして煮る事で煮崩れを防ぎます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21210700