高野豆腐と水菜の卵とじ

みょっか
みょっか @cook_40319625

ほっとする味の卵とじです。あともう一品に
このレシピの生い立ち
戸棚を見ていたら高野豆腐が出てきました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 3個
  2. 水菜 1/2袋
  3. 1個
  4. ●水 300cc
  5. ●酒 大さじ1
  6. ●しょうゆ 大さじ1と1/3
  7. ●みりん 大さじ1と1/3
  8. だしパック 1袋

作り方

  1. 1

    高野豆腐はひたひたの水につけ、2分くらいで水から揚げ、水気を絞り、4当分に切り分ける。水菜は4センチ幅に切る

  2. 2

    鍋に●の材料とだしパックを入れ、中火で一煮立ちさせ、高野豆腐を入れて弱火にし、蓋をして10分ほど煮込む

  3. 3

    10分したら蓋を取り水菜を入れて再度蓋をしてさらに3〜4分煮込む。

  4. 4

    卵を割りほぐし、一度強火にして回し入れかき混ぜて完成です

コツ・ポイント

高野豆腐は戻さずに使えるものもあると思います。
その場合は工程1を省いて
顆粒だしを使う場合はほかの調味料と同じタイミングで

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みょっか
みょっか @cook_40319625
に公開
毎日作るものの備忘録に。和食が多いです。最近はパン作りとスパイスにはまっています
もっと読む

似たレシピ