カニアボカドサラダ

akkey-y
akkey-y @akkey

「きのう何食べた?」で見たレシピを庶民的にアレンジしました。お得で簡単、おいしいです。
このレシピの生い立ち
「きのう何食べた?」を読んでいてとてもおいしそうだったのですがカニは冷凍品でもお高いので特売で手に入れたまるずわいがにのほぐし身でアレンジしました。

カニアボカドサラダ

「きのう何食べた?」で見たレシピを庶民的にアレンジしました。お得で簡単、おいしいです。
このレシピの生い立ち
「きのう何食べた?」を読んでいてとてもおいしそうだったのですがカニは冷凍品でもお高いので特売で手に入れたまるずわいがにのほぐし身でアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アボカド 1/2個(小ぶりのものなら1個)
  2. レモンのしぼり汁 小さじ1
  3. カニ缶(今回はお得なまるずわいがにほぐし身) 1缶(固形量50~60gくらい)
  4. 玉ねぎ 1/3~1/2個
  5. 小さじ1/3~1/2
  6. マヨネーズ 大さじ1~
  7. サワークリーム 大さじ1~
  8. 胡椒(白胡椒) 少々

作り方

  1. 1

    アボカドは種を取り除いて皮をむき、好みの大きさに切ってレモン汁をかけて和える。

  2. 2

    玉ねぎは繊維に沿って薄くスライスし塩を振り、カニ缶の汁を小さじ1程度加えて混ぜ5分ほど置く。しんなりしたら水気を絞る。

  3. 3

    ボウルにマヨネーズ、サワークリーム、胡椒を入れて滑らかになるまで混ぜる。

  4. 4

    アボカド、玉ねぎ、カニ缶の汁を切って加えアボカドをつぶさないようざっくりと混ぜる。盛り付けて完成。

コツ・ポイント

玉ねぎに塩を振るときにカニ缶の汁を加えるのはただ捨てるのがもったいなく、玉ねぎにカニの風味を移すためです。
お財布に余裕があればボイル済みのずわいがにで作ると「きのう何食べた?」のカニアボカドサラダになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ