カキご飯

梅谷醸造元キッチン
梅谷醸造元キッチン @cook_40132579

この季節にピッタリ!カキご飯のレシピです♪
このレシピの生い立ち
レシピで使用した「糀味噌」と「宮滝しょうゆ」は梅谷醸造元のHPよりご購入頂けます。
https://umetani.shop-pro.jp/?pid=93700591

カキご飯

この季節にピッタリ!カキご飯のレシピです♪
このレシピの生い立ち
レシピで使用した「糀味噌」と「宮滝しょうゆ」は梅谷醸造元のHPよりご購入頂けます。
https://umetani.shop-pro.jp/?pid=93700591

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カキ 200~300g
  2. 適量
  3. 大さじ1
  4. 2合
  5. だし 380ml
  6. にんじん 80g
  7. あさつき細ねぎ 4本
  8. 貝割れ 適量
  9. 【ご飯の味付け】
  10. 味噌(糀味噌) 大さじ1~2
  11. 醤油(宮滝しょうゆ 天然醸造 濃口) 小さじ1
  12. 大さじ1

作り方

  1. 1

    【今回の使用商品】
    糀味噌500g

  2. 2

    【今回の使用商品】
    宮滝しょうゆ 天然醸造 濃口 500ml

  3. 3

    カキは塩でもんで水で洗い、酒をまぶします。

  4. 4

    米を研いだらざるにあけて30分おき、鍋に入れ、だしを加えます。

  5. 5

    【ご飯の味付け】の、みそを酒で溶きながら加え、しょうゆを加えます。

  6. 6

    にんじんをせん切りにして加え、ふたをして強火に5~6分かける。沸騰したら弱火にし、10分炊く。

  7. 7

    かきを加え3分炊きます。10秒間強火にして水分を飛ばして火を止め、10分間蒸らします。

  8. 8

    小口切りのあさつきを加え、茶わんに盛り、貝割れ菜をのせればできあがりです。

コツ・ポイント

カキの下ごしらえがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
梅谷醸造元キッチン
に公開
◆「マツコの知らない世界」「なるみ・岡村の過ぎるTV」にて、弊社のポン酢が紹介されました◆梅谷醸造元は奈良県 吉野 宮滝の地で先人の知恵と技を伝え守り100年あまり。厳選した材料を、百年使い続けている吉野杉の大樽に仕込み、皆様に安心して召し上がって頂けるよう「食べ旬」を蔵出ししています。商品は下記のサイトよりご覧いただけます。↓goo.gl/64Z4hoレシピは月1回の更新です。
もっと読む

似たレシピ