節分の日に!一口サイズののっけ寿司

シーフード本舗 @seafoodhonpo
恵方巻のアレンジとしておすすめ!のせるだけで簡単にできます。一口サイズでおもてなし料理にも大活躍しますよ♪
このレシピの生い立ち
☟今回使用した海鮮食材は下記URLから購入できます。
https://lit.link/seafoodhonpo
シーフード本舗ではさまざまな商品を展開中!
この機会に是非お試しください♪
節分の日に!一口サイズののっけ寿司
恵方巻のアレンジとしておすすめ!のせるだけで簡単にできます。一口サイズでおもてなし料理にも大活躍しますよ♪
このレシピの生い立ち
☟今回使用した海鮮食材は下記URLから購入できます。
https://lit.link/seafoodhonpo
シーフード本舗ではさまざまな商品を展開中!
この機会に是非お試しください♪
作り方
- 1
※☆を全て混ぜておく。
米は洗って少し固めに炊き、☆を回しかけて混ぜ、冷ましておく。 - 2
胡瓜は細長くカット、海鮮は食べやすい大きさにカットする。
トッピング用のレモンは小さくカット、三つ葉は千切りにしておく。 - 3
ラップに海苔をのせ、ごはんをうすくのせ、うなぎ、胡瓜、卵を手前におき、きつく巻く。
- 4
巻いたものを冷蔵庫で5分ほど冷やしておく。
- 5
冷蔵庫から取り出したら、分厚くカットし、お皿にのせる。
- 6
カットした巻き寿司に海鮮食材をのせ、サーモンにレモン、うなぎとサワラに三つ葉をのせて完成!
コツ・ポイント
定番恵方巻をカットし、海鮮をのせるだけで簡単に華やかなのっけ寿司の完成!
太巻きをカットするときは、包丁をお湯につけてカットするとキレイに切れますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
シャキシャキ!ワサビ菜のバラ寿司 シャキシャキ!ワサビ菜のバラ寿司
ピリッとした辛みが特徴のワサビ菜を塩もみして酢飯に混ぜ込むのがポイント。シャキシャキとした食感とさっぱりした味わいを楽しめます。 ひらかた独歩ふぁーむ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21227553