キムチと小松菜の煮物

舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144

発酵食品は最高です
キムチと味噌の相性バッチリ
1品でも丼でもいい
このレシピの生い立ち
味噌をもらったので
いつもの味噌は混ぜる事が出来ないので混ぜて使ってみた

キムチと小松菜の煮物

発酵食品は最高です
キムチと味噌の相性バッチリ
1品でも丼でもいい
このレシピの生い立ち
味噌をもらったので
いつもの味噌は混ぜる事が出来ないので混ぜて使ってみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラスライス 200g
  2. 白菜 1/4~1/2
  3. 小松菜 200g
  4. 切り干し大根 50g
  5. 人参 50g
  6. しらたき(糸こんにゃく) 1袋
  7. 〇味噌 90g
  8. 〇白だし(10倍濃縮) 大さじ3
  9. 〇水 100cc
  10. 〇醤油 小さじ2
  11. 〇酒、みりん 各大さじ2
  12. キムチ 150~200g

作り方

  1. 1

    切り干し大根を戻しておく
    豚バラスライスを3~4cm幅に切る
    〇を混ぜておく

  2. 2

    白菜を2~3cmに切る
    小松菜、人参(薄く短冊)は2~3cmに切る
    しらたき適当な長さに切る

  3. 3

    深鍋に豚バラを軽く炒め真ん中に寄せて小松菜以外を周りに並べる
    汁気が出てきたらキムチ、〇を入れる

  4. 4

    ③がグラグラと煮だったら小松菜の芯を入れ色が鮮やかになったら葉を加えしんなりさせ全体的に混ぜる

  5. 5

    今回の味噌

  6. 6

    次の日には味しみしみで丼

コツ・ポイント

✩.*˚時々個々で上下に混ぜると味むらがない
✩.*˚煮込むだけ!
味をみて醤油又は麺つゆ(3倍濃縮)で味を整える

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144
に公開
3児の母です。 上の子がまだ小さい頃はよく創作料理を作り成功、失敗を繰り返してましたが時間に追われ手軽に出来てしまう物ばかりでしたが、やっと子供たちも自分の事が出来るようになり手が離れかけ、少し自分の時間が持てるようになり料理を考える時間ができましたぁ~我が家大食いなので分量は各家庭で調整してもらえたらと思います(笑)
もっと読む

似たレシピ