フライパンでつくるだし巻き卵

まゆみ▼Д▼
まゆみ▼Д▼ @cook_40280869

いくつも弁当をつくるのでフライパンで一気に作ります
このレシピの生い立ち
昔築地で食べただし巻き卵が忘れられなく工夫して見ました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 3個
  2. 白だし 20ml
  3. 50ml
  4. 砂糖 小匙1/2
  5. 片栗粉 小匙1
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵と油以外の材料を先に軽く混ぜる

  2. 2

    卵を加えてよく混ぜる

  3. 3

    フライパンに油を入れ熱くなったら2の卵液を2/3位流し込む。菜箸で全体的にゆっくり3~4回混ぜる

  4. 4

    固まってきたら端から巻いていく。

  5. 5

    卵を端に寄せて残りの卵液をよく混ぜて流し込む。今度は混ぜないである程度固まってきたら端から巻いていく。

  6. 6

    巻けたら火を消し、出来上がり。あら熱が取れてから好きな大きさに切る

コツ・ポイント

柔らかい生地なので崩れやすいですが、1回目はあまり気にせず巻いていく。後で形を整えたら大丈夫です

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まゆみ▼Д▼
まゆみ▼Д▼ @cook_40280869
に公開

似たレシピ