からすま蓮根の真っ赤なニラ饅頭

滋賀県 @cook_40117296
「滋賀めし」メニューコンテスト2022(カゴメ(株)共催)の優秀レシピ(銅賞)です。
このレシピの生い立ち
シャキシャキした蓮根と香りのいいにら、甘~い信長ねぎに真っ赤なトマトペーストを混ぜ合わせた白玉饅頭は、おやつにもおかずにもなる1品です。
からすま蓮根の真っ赤なニラ饅頭
「滋賀めし」メニューコンテスト2022(カゴメ(株)共催)の優秀レシピ(銅賞)です。
このレシピの生い立ち
シャキシャキした蓮根と香りのいいにら、甘~い信長ねぎに真っ赤なトマトペーストを混ぜ合わせた白玉饅頭は、おやつにもおかずにもなる1品です。
作り方
- 1
からすま蓮根は1cmの角切りにする。
にら、安土信長ねぎは5mm幅に切る。 - 2
フライパンにAを入れて火にかけ炒める。
豚ひき肉にほぼ火が通ったら、からすま蓮根を加えて1分半ほど炒め、あら熱をとる。 - 3
ボウルに白玉粉を入れ、手で塊をつぶして細かくする。
2、にら、安土信長ねぎ、トマトペースト、みそ、水を加えて混ぜ合わせる - 4
(水は様子をみながら少しずつ加える。生地の硬さは丸めやすい白玉団子くらいが目安。)
- 5
手にごま油(分量外)をつけ、3を平らな丸型に成型する。
(1コ50gくらいが目安です。) - 6
フライパンにごま油を入れて熱し、両面香ばしく焼く。
コツ・ポイント
・混ぜ込む具材はしっかりあら熱を取ることで混ぜやすくなります。
・生地に入れる水は、食材の水分量で変わるため、様子を見ながら調整する。
・饅頭の焼きの目安は、片面5分ずつです。焦げやすいため。火加減に注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21232522