【ホットクック】時短ひじきの煮物【作置】

紀怜母
紀怜母 @cook_40282971

くらこんの水戻し不要芽ひじき×ホットクックで時短ひじきの煮物の作り置き。
このレシピの生い立ち
ひじきを手軽に料理したくて。

【ホットクック】時短ひじきの煮物【作置】

くらこんの水戻し不要芽ひじき×ホットクックで時短ひじきの煮物の作り置き。
このレシピの生い立ち
ひじきを手軽に料理したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 人参 1本
  2. 油揚げ 2枚
  3. しめじ 1袋
  4. くらこん水戻し不要芽ひじき 1袋(21g)
  5. 大豆の水煮 300g
  6. しらたき 300g
  7. 醤油 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 白だし 大さじ2
  11. 100ml
  12. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    人参を短冊切りにし、油揚げを油抜きして細い短冊切りにする。しめじをばらして、大きいものはちぎる。しらたきは水気を切る。

  2. 2

    材料をホットクックの内鍋に入れて、混ぜ技ユニットを装着し、「ひじきの煮物」メニューでスタートする。

  3. 3

    くらこんの水戻し不要芽ひじきはこちらです。

コツ・ポイント

薄目の味付けなので、適宜調味料で調整したら良いと思います。一回分ずつラップに包んで冷凍保存してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紀怜母
紀怜母 @cook_40282971
に公開

似たレシピ