ホットクック ひじきの煮物

ラクしてハッピー母 @cook_40306308
毎朝食べているひじきの煮物。ホットクックを使って1週間分ほど作りおきしてます。作りすぎたら冷凍もできます!
このレシピの生い立ち
自分好みのレシピになるよう試行錯誤して落ち着きました。
ホットクック ひじきの煮物
毎朝食べているひじきの煮物。ホットクックを使って1週間分ほど作りおきしてます。作りすぎたら冷凍もできます!
このレシピの生い立ち
自分好みのレシピになるよう試行錯誤して落ち着きました。
作り方
- 1
ひじきを水を入れたボールに20分ほど入れ、戻す
- 2
ごぼうの細切り、油あげを一口大に切ったもの、えのきを3センチ程度に切ったもの、蒸した(または水煮)大豆を内鍋に入れる
- 3
にんじんを3センチほどの細切りにし、内鍋に入れる
- 4
戻したひじき、水50cc、出汁パックを破った中身、材料の重量の3.75%の醤油、醤油と同じ量のみりんを入れる
- 5
自動→煮物→乾物→ひじきの煮物
コツ・ポイント
ゴボウとえのきを入れるのがポイントです。
材料の量はお好みで大丈夫ですが、調味料は材料を量ってしっかり計算すると美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホットクックで簡単ひじきの煮物 ホットクックで簡単ひじきの煮物
乾燥ひじきが14gで売られていることが多く、丁度いい分量のホットクック用レシピを探したところ見当たらなかったため。クックR5CVTN☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21451641