作り方
- 1
タッパーなど容器を準備します。
口が広いタッパーなどが管理しやすいです。 - 2
麹を容器に入れます。
※みやこ麹のようにブロック状の物は開封前にもみ砕き開封すると楽です。 - 3
醤油を入れ混ぜます。
ふたをゆるく閉めて常温保存。 - 4
7〜10日くらいで出来上がります。
出来上がりまで、毎日1回愛情込めて美味しくな〜れ!と話しかけながら混ぜます。 - 5
※出来上がりの目安は麹の粒が柔らかくなったら出来上がり。
- 6
※注意点
・出来上がりの確認の際は試食はあまりしない事!
どんどん出来上がり量が減っていきます!
コツ・ポイント
※ マルジュ敷島と言う九州の醤油を使用しています。
関東など塩分が高い醤油の場合は、薄めて使用します(醤油150ccにぬるま湯50cc)。
・初めて作る際は翌日にひたひたまで追い醤油を行うと安心です。
・お好みで昆布を入れても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21236924