志麻さんレシピのタルトタタンを小さく再現

けめめめめ @cook_40394175
テレビで見た志麻さんレシピ。大皿で作ってたのを子供が食べやすいサイズにしてみました。
このレシピの生い立ち
志麻さんレシピでは林檎4個で他は同材料でした。(マフィン型には3個がベスト量でした)
砂糖は「適当量」でしたが、スティックシュガーでしてみたら大体10g弱だったのでメモ。
志麻さんレシピのタルトタタンを小さく再現
テレビで見た志麻さんレシピ。大皿で作ってたのを子供が食べやすいサイズにしてみました。
このレシピの生い立ち
志麻さんレシピでは林檎4個で他は同材料でした。(マフィン型には3個がベスト量でした)
砂糖は「適当量」でしたが、スティックシュガーでしてみたら大体10g弱だったのでメモ。
作り方
- 1
林檎を皮.芯を剥いて6等分にしてレンジ(600w)で10分。
- 2
マフィン型の底に砂糖をひき、バランス良くバターを千切って乗せる。
- 3
チンした林檎を詰めていく。
(この時詰めにくかったので6等分だったのを更に1/2にしました)
200度のオーブンで1時間 - 4
軽く自然解凍した冷凍パイシートを蓋みたいにかぶせる。
再びオーブンで15分程度。パイがキツネ色になったら焼き上がり。 - 5
ひっくり返して外し粗熱を取る。
ガッチリ固まったなかったので丁寧に外さないと崩れる恐れあり。(実体験済)
コツ・ポイント
1個1個別の型(写真みたいに連なってないタイプ)で作った方が焼き上がりひっくり返すのは楽そうです。熱いのでうっかり落として形崩れた時軽く泣きそうでした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21238982