誰でも簡単パラパラしっとりチャーハン

ジャンボクッキング
ジャンボクッキング @cook_40296788

パラパラチャーハン 絶品チャーハン
このレシピの生い立ち
チャーハンは奥が深い!色々な方法を試したけど、お店のチャーハンと比べて何か足りない。何度も試行錯誤の末、ついに家庭の火力・フライパンでも、お店のチャーハンに近いものができました。

誰でも簡単パラパラしっとりチャーハン

パラパラチャーハン 絶品チャーハン
このレシピの生い立ち
チャーハンは奥が深い!色々な方法を試したけど、お店のチャーハンと比べて何か足りない。何度も試行錯誤の末、ついに家庭の火力・フライパンでも、お店のチャーハンに近いものができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 炊飯用米
  2. 2合
  3. 380cc(標準より20cc減らす)
  4. ラード 20g(20cm)
  5. ウェイパー 小さじ2
  6. 卵炒め
  7. 2個
  8. ラード 大さじ1
  9. 少々
  10. 具材
  11. チャーシュー(ロースハム 50g
  12. 白ネギもしくは青ネギ 適量
  13. 調味料A
  14. 3g(小さじ1/2)
  15. 砂糖 5g(小さじ2弱)
  16. 味の素 3g(小さじ1)
  17. こしょう 少々
  18. 調味料B
  19. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにラードを20gを入れ、中火で米2合を2分程度炒める。無洗米でない場合、米を洗いザルで水を切ってから炒める。

  2. 2

    市販のラードのかわりに、焼き豚や角煮を作った時に出る脂を上質のラードとして使えます。

  3. 3

    炊飯器に炒めた米を入れ、水を米1合につき190cc(標準より10cc減)入れる。ウェイパーと塩コショウを少々入れて炊く。

  4. 4

    チャーシューを5mmにみじん切り、ネギは細かくみじん切りにする。
    チャーシューが足らずハムとカニカマを追加しました。

  5. 5

    卵を溶いて、塩少々を入れる。

  6. 6

    しょうゆ以外の調味料A(塩、砂糖、味の素、こしょう)を合わせておく。

  7. 7

    炊飯器のご飯が炊けたら、ボールや皿などにご飯をうつす。

  8. 8

    フライパンに油(ラード)大1を入れ強火で熱し、卵を一気に入れる。

  9. 9

    すぐにご飯を投入し、卵がご飯に絡むようによく炒める。

  10. 10

    チャーシューを入れて炒める。

  11. 11

    調味料(塩、砂糖、こしょう)を入れ軽く混ぜる。

  12. 12

    しょうゆを入れるとき、ご飯を寄せてフライパンの鍋肌に入れジュ~とさせてから混ぜる。

  13. 13

    最後にネギを投入して混ぜ、味を見る。
    足らなければ、しょうゆと塩コショウを追加して味を調整する。

  14. 14

    完成♪♪

  15. 15

コツ・ポイント

卵ご飯を炒める黄金チャーハンはパラパラだけどいまいち美味しくない。生米を油で炒めてから炊飯すると、炊飯時の水分を減らさなくても、簡単にパラパラになります。
また、中華料理屋の味に近づくには、ラード、ウエイパー、味の素がポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジャンボクッキング
に公開

似たレシピ